LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法を解説!【iPhone/Android】

LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法を解説!【iPhone/Android】

LINEの公式アカウントを削除・ブロックする方法を解説いたします。LINEショッピングをはじめとして各企業の公式アカウントですが、友だちになると特典があったり様々な情報が提供されます。一方で公式アカウントを削除・ブロックしたい方向けに今回やり方を紹介します。


目次[非表示]

  1. LINEショッピングなど公式アカウントを削除・ブロックしたい
  2. LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法
  3. まとめ

LINEショッピングなど公式アカウントを削除・ブロックしたい

私たちにお得な情報や最新の情報をくれるLINEの公式アカウント。公式アカウントとは企業や店舗が運営するアカウントです。LINEを通じてさまざまな情報を私たちに与えてくれます。

企業や店舗の最新の情報がいち早く届くので、好きな店舗や企業の情報が知りたい場合は企業や店舗を友だちに追加しておくと便利です。

一方で無料スタンプをダウンロードするにも企業や店舗を友だち登録が必須なので、何となく登録している方もいるかと思います。欲しかったのは無料スタンプだけなので、本音は企業や店舗からの通知が煩わしく感じることもあります。中には勝手に友だちに追加されている場合もあります。

本当はいらない企業や店舗からの通知をこないようにできないのか悩んでいる方のために今回は、LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法を紹介します。

LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法

それではiPhone、Android分けてLINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法を解説します。

iPhoneの場合

まずLINEを起動させ、削除したい公式アカウントをトークから選びます。

削除したい公式アカウントを左にスワイプ
削除したい公式アカウントのトークの上に指を置き、左にスワイプさせます。
メニューから「削除」をタップ
左にスワイプさせると『既読』『非表示』『削除』が表示されますので今回は『削除』をタップします。

これで公式アカウントからのメッセージが一覧から削除されました。

しかしこれは一時的に削除しているだけなので、新しいメッセージが公式アカウントから届くとまた勝手に表示されます。公式アカウントからのメッセージを一切受信できないようにしたい方は、公式アカウントを『ブロック』する必要があります。

ブロックのやり方は下記となります。

『友だち』から『公式アカウント』をタップ
まず『友だち』から『公式アカウント』をタップします。
公式アカウントが一覧からブロックしたい公式アカウントを選び左にスワイプ
すると自分が友だち登録している公式アカウントが一覧で表示されるので、その中からブロックしたい公式アカウントを選び左にスワイプさせます。
ブロックをタップ
『非表示』と『ブロック』が表示されるのでブロックをタップします。

これで『ブロック』ができました。今後選択した公式アカウントからメッセージが届きません。

『ブロック』は公式アカウントだけではなく友達や知り合いにもすることができます。『ブロック』するとメッセージが表示されないだけではなく、『ブロック』した相手と通信ができなくなります。『削除』とは違い、新しいメッセージを受信できないのでお友達や知り合いをブロックするときはよく考えてブロックしてください。

LINEで自分がブロックされているか確認する方法!

LINEのブロック機能は嫌な人と距離を離すのに便利ですが、自分も他の人にブロックされていないか不安になりますよね。実はブロックされているのか確認する方法があります。この記事では、LINEでブロック自分がブロックされているかどうか確認する方法を説明しています。

Thumb

Androidの場合

次はAndroidの公式アカウントを削除・ブロックする方法です。

トーク一覧から削除したい公式アカウントを長押し
LINEを起動させ、トーク一覧を開き削除したい公式アカウントを長押しします。
メニューから「削除」をタップ
すると『トーク』『非表示』『通知オフ』『ピン留め』『削除』のメッセージが表示されるので『削除』をタップします。

iPhoneと同じでメッセージを削除しただけでは新しいメッセージが届くと勝手に通知が来ます。AndroidもiPhone同様に完全に通知を受信できないようにする場合は、公式アカウントを『ブロック』する必要があります。

トークからブロックしたい公式アカウントをタップ
『トーク』からブロックしたい公式アカウントをタップします。
個別のトークを開き右上の『v』をタップ
公式アカウントの個別のトークを開き右上の『v』をタップします。
設定から『ブロック』をタップ
開いた設定から『ブロック』をタップします。

これで公式アカウントのブロックができました。

ブロックの解除方法は?

公式アカウントをブロックしようと思っても『ブロックした公式アカウントからの情報なんて絶対に欲しくない』とは確証が持てない方もいらっしゃると思います。『ブロック』はそんなに悩まなくても簡単に『ブロック』『ブロック解除』ができます。『ブロック解除』の方法も解説していきます。

まず『友だち』の画面を開きAndroidは右上、iPhoneは左上の『歯車』マークの設定をタップします。

LINEの設定から「友だち」をタップ
『設定』が開いたら『友だち』をタップします。
『友だち』が開いたらブロックリストをタップ
『友だち』が開いたらブロックリストをタップします。
ブロックを解除したい公式アカウントの『編集』をタップ
するとブロックをしているアカウントが表示されるのでブロックを解除したい公式アカウントの『編集』をタップします。
『ブロック解除』をタップ

『ブロック解除』『削除』のメッセージが表示されるので『ブロック解除』をタップします。

これで『ブロック解除』されました。『ブロック』も『ブロック解除』も簡単にできるので時と場合によって使う分けるとより便利にLINEを楽しむことができます。

LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法

  • トークから公式アカウントを左スワイプ(Androidはロングタップ)して、「削除」だけだと新しいメッセージは届いてしまう
  • iPhoneの場合: 友だち一覧から「公式アカウント」をタップし、ブロックしたい公式アカウントを左スワイプし「ブロック」を選択
  • Androidの場合: 公式アカウントの個別のトークを開き右上の『v』のメニューから「ブロック」を選択
  • ブロックしたアカウントは後にブロック解除することも可能

まとめ

LINEショッピングなどの公式アカウントを削除・ブロックする方法をiPhoneとAndroidに分けて解説しました。『削除』も『ブロック』も簡単にできます

LINEは情報ツールとしても最新の情報をすぐに手に入れる事がとても便利なアプリです。

しかし無料スタンプのダウンロードする為に友だちに追加すると必要じゃない情報もたくさん入ってくるので、本当に必要な情報を見落としてしまう危険もあります。

必要じゃない企業や店舗、勝手に登録されていた公式アカウントからの情報をLINEが受信できないようにブロックや削除を上手に使い、本当に必要な情報が見つけやすい、快適なLINE環境を作ってください。


関連記事