LINEの画面共有とは?
普段友達とLINEでメッセージを送り合ったり一緒にゲームをしたりしていて、「リアルタイムでスマホの画面共有をしたい!」と思ったことはありませんか?
キャプチャなどの画像のみですと映像として共有することができないため、どうしても相手へ伝えられる情報に限界があることも。
一方LINEでは画面共有の機能があるため、リアルタイムで使用しているデバイスの画面を相手に送信することが可能です!
本記事ではスマホとPCを用いた画面共有の方法、画面共有の機能を利用するメリットをご紹介します。
【スマホ/PC】LINEの画面共有の使い方
スマホでの共有
現時点でAndroidのスマホに限り、画面を相手に送信することが可能です。
※iPhoneは受け手として共有された画面を見ることはできますが、送信することは現時点ではできないのでご注意ください。
PCでの共有
PCで画面共有を送信する場合は複数人のグループではなく、1対1のトークで行う必要があります。
以上で画面の共有が開始されました。
LINEの画面共有はどのように表示される?
ここまで画面共有の方法をご紹介しましたが、受け取り手として画面共有を受信する場合、どのように表示されるのでしょうか。
こちらでもスマホとPCに分けて、画面共有の表示のされ方をご紹介します。
スマホでの受信
PCでの受信
画面共有はどんな時に利用すると便利?
LINEでリアルタイムでグループなどに映像を送れる画面共有ですが、こちらの機能はどんな時に利用すると便利なのでしょうか?
以下では画面共有を便利に使えるシチュエーションも、あわせてご紹介します。
①オンラインゲームをしている時
チームで協力するタイプのオンラインゲームをプレイしている時、メッセージやグループ電話の音声のみのやり取りだとどうしてもこちら側の状況を正確に伝えることができないことも。
このようなケースで画面共有の機能を使えば、手元のプレイ画面がそのまま相手に共有されるので効率的にゲームが進められます。
②スマホの操作方法を教える時
スマホやPCの操作方法を相手に教えたい場合、文字やキャプチャ画像の送信で共有するよりも実際に操作画面を共有した方が分かりやすいですよね。
LINE Live(ビデオ通話)を利用することで、相手と画面を確認しながら操作方法などをシェアすることが可能です。
こちらは同じタイプのスマホを利用している場合などに便利に利用できますので、ぜひ試してみてくださいね。
まとめ
今回はLINEで利用できる画面共有の使い方やメリットをご紹介しました。Liveやビデオ通話を使ったこちらの機能を使用することでキャプチャの共有とは異なり、簡単にデバイスの操作をリアルタイム映像として共有することができます。
現時点ではiPhoneでは利用できない機能にはなりますが、普段音声の通話ばかりでビデオ通話を使う機会がない!という方も、この機会にぜひ活用してみてくださいね。