Gmailのチャットの使い方

Gmailには、自分以外のGmailを使用しているユーザーとチャットをすることが可能なグーグルチャット機能が用意されています。チャットをするために別のチャットツールを用意しなくても、Gmail単体でチャットができるため便利ですよ。

Gmailチャットの使い方ですが、まずはGmailを開き、左側メニューの下部にあるチャットリスト(ハングアウトの連絡先)の中から、チャットしたいユーザーをクリックしましょう。

Gmailの画面右下にチャットウィンドウが表示され、チャットを開始することができます。あとはメッセージを入力してEnterキーを押せば、チャットを送信することができますよ。ウィンドウを切り離したい場合は、チャットウィンドウの右上に表示されているポップアウトボタンをクリックしましょう。
Gmailユーザーとチャットを始められないときはどうする?
チャットリストにはメールのやり取りが一定数あったユーザーが表示される仕組みなので、特定のGmailユーザーとチャットをしたいのにチャットリストに相手の名前が表示されないためにチャットを始められないということもあります。この場合は、こちらから相手をチャットに招待してみましょう。

Gmailのチャットを無効にする方法


これでチャット機能が非表示・通知オフになります。