Firefoxの再起動のアドオンは使えない

ブラウザ・Mozilla FirefoxのバージョンがQuantum(バージョン57)になるまでは、アドオンを導入することでFirefoxに再起動ボタンを追加して、簡単にFirefoxを再起動することができました。ブラウザは長時間使用しているとメモリを消費して動作が重くなるので、手軽に再起動できるアドオンは便利でした。
しかし、Quantumになってから各種アドオンに使用できないものが増えました。再起動ボタン系のアドオンもほとんど使用できなくなってしまい、実質全滅してしまったと言えるでしょう。しかし、ユーザーの中には現在でも素早くFirefoxをスタートアップさせるために再起動ボタンで再起動を行いたいという方も少なくないと思います。そこで、この記事では、アドオンによる再起動ボタンの代替方法をご紹介していきます。
Firefoxを簡単に再起動する方法
それでは、Firefoxを簡単に再起動する方法を説明します。


※「Firefoxはバックグラウンドで更新されました。Firefoxの再起動をクリックすると更新が完了します。」とメッセージが表示されていますが、これは「about:restartrequired」ページがFirefoxがアップデートされた際に表示されるページだからです。なのでこの操作を行ってページを表示させた場合、特に更新されているわけではないのでご安心ください。
