Firefoxの「Video DownloadHelper」の保存先はどこなのかご紹介!

Firefoxの「Video DownloadHelper」の保存先はどこなのかご紹介!

Video DownloadHelperはYoutubeなどの動画を制限なくダウンロードすることができます。ですが、ダウンロードした動画がどこにあるのかわからないことがあります。この記事ではVideo DownloadHelperの保存先などを紹介しています。


目次[非表示]

  1. Video DownloadHelperについて
  2. Video DownloadHelperの保存先はどこ?

Video DownloadHelperについて

Video DownloadHelperとはFirefoxで利用することができる動画ダウンロードアドオンです。

Youtubeやニコニコ動画で視聴できる動画を無料かつ広告なしでダウンロードすることができるため、大変人気があります。

無料版の場合は、ダウンロードした動画左上にQRコードの透かしが入ってしまいますが、そのことを除けば動画の再生時間や容量・ダウンロード回数の制限なしで、なおかつ同時ダウンロードが可能であるため非常に便利です。

詳しいインストール方法や使い方については別の記事で解説していますので、まだVideo DownloadHelperを使っていない・ダウンロードができないという場合はそちらを参考にしてください。

Firefoxの「Video DownloadHelper」の使い方と設定をご紹介!

Youtubeやニコニコ動画などの動画を無料でかんたんにダウンロードできるFirefoxアドオン「Video DownloadHelper」。突出して使いやすいと評判です。今回はVideo DownloadHelperの使い方を紹介しています。

Thumb

Video DownloadHelperの保存先はどこ?

いざVideo DownloadHelperを使って動画をダウンロードしてみたものの、保存先がわからないということがよくあります。

ブラウザのダウンロード一覧画面
Firefoxで何かしらのファイルをダウンロードすると必ずダウンロード一覧に表示されます。

ですが、Video DownloadHelperを使って動画をダウンロードした場合はFirefox標準のダウンロードリストに表示されません。

そのため、どのフォルダにダウンロードされたのか全く分からないということがよくあります。

「生成されたファイル」の画面
ではダウンロード先フォルダはどこなのかと言うと、「動画ダウンロード完了時に表示されるページに表示されるフォルダ」に保存されています。
「生成されたファイル」の画面
動画のダウンロードが完了すると「生成されたファイル」というページが開かれることを知っているでしょうか?

実はこのページにダウンロード先フォルダが表示されています。

「ファイル"C:...」の表示
「生成されたファイル」の下に「ファイル"C:...」と表示されているのが分かるでしょうか
保存先フォルダパス「C:~dwhelper」
ここの「C:~dwhelper」までのテキストが保存先フォルダパスです。
テキストをコピーしてエクスプローラーのフォルダパスエリアに貼り付けて保存先フォルダを表示
ここのテキストをコピーしてエクスプローラーのフォルダパスエリアに貼り付けてエンターキーを押すことで保存先フォルダを表示できます。

保存先フォルダがわからない場合はこの方法でアクセスするようにしましょう。

毎回コピーするのが面倒という方はクイックアクセスにピン留めするのも一つの手です。

「クイックアクセス」を右クリックして「現在のフォルダーをクイックアクセスにピン留め」を選択
クイックアクセスにピン留めしたい場合は、Video DownloadHelper保存先フォルダを開いた状態でエクスプローラーの「クイックアクセス」を右クリックして「現在のフォルダーをクイックアクセスにピン留め」を選択してください。
保存先フォルダのピン留め
これでピン留めされて、いつでも簡単に保存先フォルダにアクセスできるようになります。

保存先フォルダは変更可能

標準の保存先ではなくて、ビデオライブラリを外付けHDDに保存したいということもあるでしょう。

そういう場合は以下の手順で保存先フォルダを変更します。

Video DownloadHelperのアイコンをクリックして設定を開く
まずは、Video DownloadHelperのアイコンをクリックして設定を開きます。
[動作]タブをクリックして設定項目を切り替える
次に、[動作]タブをクリックして設定項目を切り替えます。
「既定のダウンロードフォルダー」の項目
すると、設定項目の上の方に「既定のダウンロードフォルダー」という項目が見つかるはずです。

この項目の[変更]ボタンを押すことでVideo DownloadHelperの保存先フォルダを変更することができます。

保存時のファイル名は設定することができず、動画タイトルがファイル名になるので覚えておきましょう。

保存先フォルダを設定する画面
設定画面は少し独特な構成になっていますが、この画面で保存先フォルダを設定するようにしてください。

関連記事