Video DownloadHelperとは?

Firefoxアドオンの一つ「Video DownloadHelper」は、Youtubeやニコニコ動画などに投稿されている動画をダウンロードすることができるアドオンです。
ただただ動画をダウンロードできるだけでなく同時ダウンロードに対応しているなど、かなり優秀なダウンローダーとも言えます。
FirefoxだけでなくGoogle Chrome用のVideo DownloadHelperも公開されているので、Chromeユーザーも使用可能です。
この記事ではFirefoxを使ってインストールや使い方・設定について解説していますが、Chrome版のVideo DownloadHelperもほとんど同じでしたので、Chromeユーザーにも役立つ内容になっているはずです。
Video DownloadHelperのインストール方法
Video DownloadHelperはFirefoxアドオン公式サイトからダウンロード・インストールすることができます。
インストールする際は以下のページにアクセスしてください。
![[Firefoxへ追加]ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/500/original.png?1577193082)
![必要な許可に対して、[追加]を選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/501/original.png?1577193083)
![[追加]を選択しインストール完了ページに移行](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/502/original.png?1577193085)
右上に表示されたポップアップは[OK]を押して閉じてもらって大丈夫です。
インストール時にしなければならない設定は特にないので、ここまで進めたらVideo DownloadHelperで動画をダウンロードできるようになります。
Video DownloadHelperの使い方と設定
それで早速Video DownloadHelperを使って行ってみましょう。
やり方はどの動画サービスを使う場合でも同じですが、利用する機会の多いYoutubeを例にやり方を紹介します。
まずは何でもいいのでYoutubeの動画作成ページを開いてください。


このとき同じサムネイルが表示されるので、どれをダウンロードしても大丈夫と思うかもしれませんが、実は違います。
ここに一覧表示される動画は広告の動画も含まれるため、動画再生時間をチェックしてダウンロードする動画を間違えないようにしましょう。

このページにダウンロードした動画の保存先や動画の詳細などが表示されるので、確認するようにしましょう。

あとは、保存先フォルダを確認して動画を再生するだけです。ファイル名は動画タイトルとなっているので、すぐにわかるはずです。
「コンパニオンアプリのインストール が必要です」と表示される場合

Video DownloadHelperで動画をダウンロードするには、コンパニオンアプリのインストールが必要で、インストールしていない場合は別ページに飛ばされます。
詳しい対処方法については別の記事で紹介していますのでそちらを参考にダウンロードできる環境を整えるようにしましょう。
ニコニコ動画をダウンロードする際の注意点
ニコニコ動画をダウンロードする際も、Youtubeなどほかの動画ストリーミングサービスの動画をダウンロードするやり方と同じです。
ですが少し注意しなければならないポイントがあり、それがニコニコ動画特有の低画質モードです。
俗にいうエコノミーモードですが、エコノミーモードが適用される時間帯にダウンロードできる動画は、画質と音質が悪くなり、ダウンロード速度も低下します。
エコノミーモードが適用される時間帯および条件は以下の通りです。
- 平日の18時~翌2時
- 土・日・祝の12時~翌2時
- その他夏休みや年末年始など混雑しやすい日時
Video DownloadHelperの評判

Video DownloadHelperの評判で多かったのが「Youtubeの動画をダウンロードできる」ということでした。
Video DownloadHelper以外にもYouTube の動画をダウンロードできるアドオンはあったのですが、Youtubeの仕様が変わる度に使えなくなったり、アドオンページから削除されるということが少なくありませんでした。
そんな中、Youtubeの動画をダウンロードできるアドオンがあるということで、気に入ってる方がたくさんいるようです。

ですが良い評判はとても多いものの、その反面悪い評判も少なからずあります。
よくある悪い評判が「アドオンだけではダウンロードすることができず別途コンパニオンアプリをインストールしなければならない」という問題です。
アドオンだけでダウンロード作業が完結すると思ったら実はできなかったという方の評価があまり良くない傾向にありました。
また、ダウンロードされる動画の左上にQRコードの透かしが入ってしまうことも、あまり良くないと思っている方が少なくありませんでした。
ですが、そのことを除けばワンクリックで動画をダウンロードできて、なおかつYoutubeにも対応しているアドオンとして使い続けている方が多くなっています。
まとめ

Video DownloadHelperは今現在使える貴重な動画ダウンロードアドオンの一つです。
他の動画ダウンロード用アドオンをインストールしても結局使えなかったという方も、Video DownloadHelperを使えばすんなりダウンロードできるでしょう。
無料で使うことができるので、一度試しにVideo DownloadHelperをインストールして動画をダウンロードしてみてください。