Firefoxの前々回のタブは復元できる?

Firefoxの起動時には前回のセッションとして開いていたタブを表示させたり、同名のボタンから前回のタブ情報を復元することができます。しかし、操作ミスでウィンドウを分裂させた状態でタブ情報を保存したいウィンドウを先に閉じてしまい、セッションが消えた…と困ってしまう人もいるかと思います。
本来残したいウィンドウ→間違って開いたウィンドウの順にウィンドウを閉じると、本来残したいウィンドウが前々回のセッションとなってしまい、通常では復元できないためユーザーを悩ませます。今回は、この前々回のタブの復元方法について説明します。
Firefoxの前々回のタブの復元方法
それでは、Firefoxの前々回のタブの復元方法を説明します。Firefoxの前々回のタブを復元するにはプロファイルフォルダーを開く必要があります。自分のプロファイルフォルダーの保存場所が分かっている場合は直接開いて問題ありませんが、分からない場合もFirefoxから開くことができますよ。






あとはFirefoxを起動すれば、前々回のタブが復元されて表示されます。直接ファイルを引っ張ってきて復元する方法なので、メインウィンドウでも別ウィンドウでもファイルさえ分かっていれば問題なく実行できますよ。