Excelでファイルを読み取り専用に設定する方法
Excelでファイルを読み取り専用に設定する方法を説明します。Excelのバージョン2010移行であれば、この方法で設定可能です。





![「ファイル名.xlsx.[読み取り専用]」の表示](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/061/424/original.jpg?1602638187)
※ファイルを開いて「読み取り専用の設定/解除」ボタンをクリックする前に編集を行っていると「読み取り専用の切り替えを行う前に、編集内容を保存しますか?」とダイアログボックスが表示されます。「はい」をクリックして編集内容を保存しましょう。
プロパティから読み取り専用を設定する


Excelでファイルの読み取り専用を解除する方法


編集を破棄するか別のファイルに保存するかを尋ねられるので、ファイルを別に保存する場合は「保存」をクリックしてファイルを別名保存しましょう。
プロパティから読み取り専用を解除する


Excelのファイルを読み取り専用で開く方法



