AOMEI OneKey Recoveryとは?

AOMEI OneKey Recovery(アオメイワンキーリカバリー)とはシステムリカバリーソフトのことです。
Windows10のシステムに重大な不具合が生じて正常に起動しない場合など、OSを初期化せざるを得ないときに利用します。
リカバリーをするとすべてのデータが初期化されてしまうのですが、リカバリー前にバックアップを取っておき、リカバリー後にバックアップ前の状態にデータを戻すことが可能です。
AOMEI OneKey Recoveryのダウンロード
AOMEI OneKey Recoveryは公式サイトからダウンロードできますが、バックアップ・リカバリーを実行できないDEMO版と正式な有料版しかないため、SOFTAROからAOMEI OneKey Recovery Free Edition1.62をダウンロードすることをお勧めします。

ダウンロード完了後、インストーラーを起動してください。
![セットアップウィザードの[Next]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/062/016/original.png?1603722428)
![ライセンスの同意画面の[I accept the agreement]を選択して[Next]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/062/017/original.png?1603722430)



![[Install]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/062/021/original.png?1603722436)

AOMEI OneKey Recoveryの使い方
AOMEI OneKey Recoveryでシステムをリカバリー・バックアップする方法を見ていきましょう。

それぞれの使い方を見ていきましょう。
バックアップ
まずはバックアップ方法から見ていきましょう。
![[OneKey System Backup]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/062/024/original.png?1603722444)

[Backupp system to AOMEI OneKey Recovery Partision(Recommended)]は、Cドライブと同じドライブにリカバリー用のパーティションが作成され、そこにバックアップされます。
別のドライブにバックアップしたい場合は[Backup system to other location]を選択してください。

Cドライブを選択した場合はCドライブの後ろにパーティションが作成されて保存されます。
最後に[Start Backup]をクリックしたらシステムデータがバックアップされます。バックアップが正常に完了するとWindowsが再起動されます。
システムリカバリー
続いてリカバリー方法を解説します。システムリカバリーする前にバックアップを作成しておく必要があるので、まだバックアップしていない方は先にバックアップをしておいてください。
![[OneKey System Recovery]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/062/027/original.png?1603722451)

AOMEI OneKey Recoveryの評価

手軽にバックアップ・リカバリーできるので、パソコンをクリーニングしたいときに便利との評価があります。
ですが、パソコンの環境によってはバックアップに失敗して使えないこともあるらしく、自分のパソコンで使えるかどうかは一度試してみないと分かりません。
AOMEI OneKey Recoveryには有料版もありますが、有料版を購入する前に無料版でしっかり動作するかどうか確認してから購入することをお勧めします。