Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介!

Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介!

メールソフト・Microsoft Outlookでは、投票機能が搭載されています。送信するメールに投票ボタンを搭載することで、アンケートに答えてもらい結果を集計することができますよ。この記事では、Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Outlookで投票ボタンの使い方を知りたい
  2. Outlookで投票ボタンの使い方

Outlookで投票ボタンの使い方を知りたい

メールソフト・Microsoft Outlookには、投票機能が搭載されています。メールでアンケートを取りたいというケースで、送信するメールに投票ボタンを付けることで簡単にアンケートを集計することができますよ。

Outlookのアンケート機能は、「Microsoft Exchangeアカウント」でのみ使用可能です。Microsoft Exchangeアカウント以外のメールアドレスに対して投票ボタン付きのメールを送信しても、投票ボタンは表示されないという点には注意しましょう。この記事では、Outlookで投票ボタンの使い方をご紹介していきます。

Outlookで投票ボタンの使い方

「投票ボタンの使用」をクリック
それでは、Outlookで投票ボタンの使い方を説明します。まずはメールの作成ウィンドウを開き、ウィンドウ上部の「オプション」タブをクリックします。リボンメニューが表示されるので、「投票ボタンの使用」をクリックしてメニューを開き、「承認;却下」・「はい;いいえ」・「はい;いいえ;たぶん」・「ユーザー設定」のうち使用したいものを選択しましょう。
「投票ボタンを使う」のチェックボックスを有効にする
「ユーザー設定」を選択した場合は「プロパティ」ウィンドウが表示されるので、「投票/確認オプション」から「投票ボタンを使う」のチェックボックスを有効にします。続いて入力欄に「はい;いいえ」のように選択肢を「;(セミコロン)」で区切って入力していきましょう。入力が完了したら、ウィンドウ右下の「閉じる」をクリックします。
画面上部に「このメッセージに投票ボタンを追加しました。」と表示された
「このメッセージに投票ボタンを追加しました。」と表示されれば、投票ボタンの設置は完了です。あとは宛先・件名・本文を入力して、メールを送信しましょう。
「このメッセージには投票ボタンが表示されています。ここをクリックして投票してください。」表示
受信したアンケート付きのメールのアンケートボタンはどこにあるかと言いますと、件名のすぐ下に「このメッセージには投票ボタンが表示されています。ここをクリックして投票してください。」と書かれているので、メッセージをクリックすることで選択肢が表示されますよ。あとは選択肢をクリックして選んだら、返信を行いましょう。

以上で、アンケートの送信と受信したユーザーの回答方法を説明しました。アンケートの集計結果を確認するには、送信済みアイテムから対象のメールを開いて「メッセージ」タブをクリックしてリボンメニューの「確認」から回答結果を確認することができますよ。

 

また、投票ボタンが付いているメールは転送しても投票ボタンが表示されるということを覚えておきましょう。


関連記事