OutlookのメールをGmailに自動転送する方法を紹介!

OutlookのメールをGmailに自動転送する方法を紹介!

Outlookに届いたメールをGmailに自動転送したいと考えたことはありませんか?Gmailに自動転送すれば、スマホでもOutlookのメールを確認することができますよ。この記事では、OutlookのメールをGmailに自動転送する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. OutlookのメールをGmailに自動転送したい
  2. OutlookのメールをGmailに自動転送する方法

OutlookのメールをGmailに自動転送したい

Windows10でOutlookを使っていて、Outlookに届くメールをGmailに自動転送したいと思ったことはありませんか?OutlookのメールアドレスとGmailのメールアドレスの2つを扱っている場合、一つのメールサービスでまとめて管理できると便利ですよね。

GmailでOutlookのメールを受信できるようになると、スマホアプリ版Gmailでもメールを受信できるようになるので外出中でもメールの確認がしやすくなりますよ。

この記事では、OutlookのメールをGmailに自動転送する方法をご紹介していきます。

OutlookのメールをGmailに自動転送する方法

仕分けルールを作成して自動転送を設定する

Outlookを起動し、ウィンドウ上部メニューの「ファイル」をクリック
Outlookで仕分けルールを作成することで、Gmailへの自動転送を設定することができます。まずはOutlookを起動して、ウィンドウ上部メニューの「ファイル」をクリックしましょう。
メニューの「情報」をクリック
アカウント情報画面が表示されるので、左側メニューの「情報」をクリックしましょう。
設定の一覧の「仕分けルールと通知」をクリック
設定の一覧が表示されるので、「仕分けルールと通知」をクリックしましょう。
「仕分けルールと通知」ウィンドウの「新しい仕分けルール」をクリック
「仕分けルールと通知」ウィンドウが表示されるので、「新しい仕分けルール」をクリックしましょう。
「新しい仕分けルールを作成する」項目の「受信メッセージにルールを適用する」を選択してから、「次へ」をクリック
「自動仕分けウィザード」ウィンドウが表示されます。「新しい仕分けルールを作成する」項目の「受信メッセージにルールを適用する」を選択してから、「次へ」をクリックしましょう。
仕分けの条件の指定画面
仕分けの条件の指定画面が表示されます。ステップ1の条件項目一覧から条件を選択して「次へ」をクリックしましょう。条件を指定しないことも可能です。
「この仕訳ルールは...?」の画面で「はい」をクリック
「この仕訳ルールはすべての(受信メッセージ)に適用されます。よろしいですか?と表示されるので、「はい」をクリックしましょう。
メッセージに対する処理を設定する画面
続いてメッセージに対する処理を設定します。ステップ1の「名前/パブリックグループへ転送する」のチェックボックスをオンにしたら、ステップ2の「名前/パブリックグループ」のリンクをクリックしましょう。
電子メールアドレスの選択ウィンドウ
電子メールアドレスの選択ウィンドウが表示されるので、アドレス帳から転送したいGmailのメールアドレスを選択して「OK」をクリックしましょう。前の画面に戻るので「次へ」をクリックして進みます。
例外条件の設定をして「次へ」をクリック
例外条件の設定に移ります。ステップ1で条件を選択して、「次へ」をクリックしましょう。条件を指定しないことも可能です。
最後にルールの設定の確認をし「完了」をクリック
最後にルールの設定の確認をして、問題なければ「完了」をクリックしましょう。これでOutlookからGmailへの自動転送の設定は完了です。

自動転送の解除方法

自動転送の設定を選択してウィンドウ上部メニューの「削除」をクリック
作成した自動転送の設定を削除するには、「仕分けルールと通知」ウィンドウから自動転送の設定を選択してウィンドウ上部メニューの「削除」をクリックしましょう。これで自動転送の設定を削除することができます。

関連記事