Excelで文章を見やすく作成する方法を紹介!

Excelで文章を見やすく作成する方法を紹介!

Microsoft Excelを使用していて文章を作成する場合に、見やすい文章を作成したいけど上手くいかないと困ったことはありませんか?シンプルな操作で見やすい文章を作れますよ。この記事では、Excelで文章を見やすく作成する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Excelで文章を見やすく作成したい
  2. Excelで文章を見やすく作成する方法

Excelで文章を見やすく作成したい

Microsoft Excelで、文章を見やすく作成するコツが知りたいと思ったことはありませんか?資料を作成するのにExcelを使用する場合、Wordとは勝手が違うので上手く文章を入力できないという方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Excelで文章を見やすく作成する方法をご紹介していきます。

Excelで文章を見やすく作成する方法

「ページレイアウト」タブ→「印刷範囲」→「印刷範囲の設定」をクリック
それでは、Excelで文章を見やすく作成する方法を説明していきます。まずは資料の印刷範囲を設定することで、どこまでを1ページとして使用するか決める必要があります。1ページに使用するセル範囲を選択したら、ウィンドウ上部の「ページレイアウト」タブをクリックしてリボンメニューを開き「印刷範囲」→「印刷範囲の設定」をクリックしましょう。これで、印刷範囲を指定することができます。
「ワードアート」の中から使用したいワードアートをクリック
続いて、文章のタイトル(ヘッダー)を作成します。タイトルを作成するのに便利なのは「ワードアート」なので、ウィンドウ上部の「挿入」タブをクリックしてリボンメニューの中の「テキスト」項目から「ワードアート」をクリックします。ここから、使用したいワードアートをクリックしましょう。
「図形の書式」タブ→「文字の効果」から効果を選択
ワードアートが挿入され、「ここに文字を入力」とテキストが表示されます。これを削除したら、タイトルを入力しましょう。続いてウィンドウ上部の「図形の書式」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「ワードアートのスタイルから「文字の効果」をクリックしてメニューから効果を選択しましょう。
「図形の書式設定」をクリック
続いてワードアート上で右クリックして、メニューから「図形の書式設定」をクリックしましょう。
「サイズとプロパティ」ボタンをクリック→「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」を選択
ウィンドウの右側に「図形の書式設定」メニューが表示されるので、「サイズとプロパティ」ボタンをクリックします。表示される項目の「プロパティ」をクリックして展開して、「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」を選択しましょう。これで、ワードアートをスムーズにタイトル範囲に収めやすくなります。
ワードアートを文章の上部に移動してタイトルにしてみよう
あとはワードアートを文章の上部に移動して、タイトルにしてみましょう。ワードアートを配置するセル範囲を選択してからウィンドウ上部の「ホーム」タブのリボンメニューを開き、「フォント」項目の「塗りつぶしの色」から背景色を適用するとこのようになります。タイトルだと分かりやすくなりますよ。
印刷プレビューで確認しながら本文を入力
続いて、本文を入力していきましょう。セルに対して文章を入力していけばいいわけですが、フォントやフォントサイズ・文章の流さによっては印刷範囲に収まっているように見えても実際に印刷したらハミ出てしまった・・・ということもあるので、文章が長くなるようなら印刷プレビューで確認してみましょう。
見出しなどはセルに背景色を付ける
見出しなどはセルに背景色を付けることで分かりやすくなります。画像の見出しは2つのセルを結合して中央揃えにして、塗りつぶしで背景色を適用しています。
「テキストボックス」を挿入して文章を入力する
もしセルに文章を入力して見栄えを気にする場合は、ウィンドウ上部の「挿入」タブをクリックしてリボンメニューを開き「テキスト」項目の「テキストボックス」を挿入してこちらに文章を入力することをおすすめします。こちらなら文章の配置もある程度自由にできますよ。

このように各機能を使用して、見やすい文章を作成してみてくださいね。


関連記事