Windows10でプロダクトキーを確認したい

Windows10のプロダクトキーの確認方法を知っていますか?Windowsのパソコンでは、ライセンス認証にプロダクトキーと呼ばれるライセンスキー(シリアルコード)が必要です。基本的には手動で入力することはないのですが、Windows10を初期化・再インストールした場合にはプロダクトキーが必要になることがあります。
この時に、プロダクトキーが分からないと認証が完了しないためそのまま放置してしまうと各種操作に対して制限がかかってしまいます。そのため、プロダクトキーは把握しておくことが重要です。この記事では、Windows10のプロダクトキーを確認する方法をご紹介していきます。
Windows10でプロダクトキーを確認する方法5選
パソコン本体に貼られているプロダクトキーを確認する
パソコンが自作ではなく購入したものであれば、本体にプロダクトキーのシールが添付されていることがほとんどです。まずはパソコン本体を見て、プロダクトキーが貼られているかどうか確認してみましょう。
コマンドプロンプトから確認する


PowerShellから確認する


コマンドプロンプト・PowerShellでプロダクトキーが表示されない場合(スクリプトで表示させる)
コマンドプロンプト・PowerShellでコマンドを入力してもプロダクトキーが表示されない場合にレジストリを見てみると、暗号化されていてプロダクトキーを調べることができません。この場合はテキストエディタにスクリプトを入力して、そこから表示させてみましょう。

Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") MsgBox ConvertToKey(WshShell.RegRead("HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\DigitalProductId")) Function ConvertToKey(Key) Const KeyOffset = 52 i = 28 Chars = "BCDFGHJKMPQRTVWXY2346789" Do Cur = 0 x = 14 Do Cur = Cur * 256 Cur = Key(x + KeyOffset) + Cur Key(x + KeyOffset) = (Cur \ 24) And 255 Cur = Cur Mod 24 x = x -1 Loop While x >= 0 i = i -1 KeyOutput = Mid(Chars, Cur + 1, 1) & KeyOutput If (((29 - i) Mod 6) = 0) And (i <> -1) Then i = i -1 KeyOutput = "-" & KeyOutput End If Loop While i >= 0 ConvertToKey = KeyOutput End Function


フリーソフトを使ってプロダクトキーを確認する
無料で使用することのできるフリーソフトの中には、プロダクトキーを確認できるものも存在しています。ここでは、フリーソフト「ProduKey」を使ってプロダクトキーを確認する方法を説明します。まずは下記リンク先のProduKey公式サイトにアクセスしましょう。

