Windows「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」のエラー
Windowsのパソコンで「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」のエラーが起きて困ってしまったことはありませんか?これは、ファイルにアプリケーションの関連付けが行われていないことが原因で発生するエラーです。
この場合は、ファイルの関連付けを行うことで対処ができますよ。この記事では、Windowsの「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」の対処法をご紹介していきます。
Windows「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」の対処法
それでは、Windowsの「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」の対処法を説明していきます。当記事ではWindows11での対処法を説明していきますが、他のバージョンのWindowsでも同様の処理を行うことで解決することができますよ。
まずは対象のファイルを右クリックして右クリックメニューから「プロパティ」をクリックします。ファイルのプロパティウィンドウが表示されるので、「全般」タブ→「ファイルの種類」から拡張子を確認しましょう。プログラムの「変更」ボタンが表示されている場合は、クリックします。
「~ファイルの既定のアプリを選択する」画面が表示されるので、表示されているアプリの中に対象のアプリがある場合は選択して「既定値を設定する」をクリックすればファイルがアプリに関連付けされますよ。もし一覧にアプリが無い場合は「PCでアプリを選択する」で手動でアプリを選択するか、「Microsoft Storeでアプリを見る」で必要なアプリを導入しましょう。
「変更」ボタンが表示されていなかった場合は、デスクトップ画面下部のタスクバーからスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き「設定」をクリックしましょう。
「設定」ウィンドウが表示されるので、左側メニューの「アプリ」をクリックします。右ペインにアプリの項目一覧が表示されるので、「既定のアプリ」をクリックしましょう。
「ファイルの種類またはリンクの種類の既定値を設定する」の入力欄に、先程確認したファイルの拡張子を入力してから「既定を選ぶ」ボタンをクリックします。「ファイルの既定のアプリを選択する」画面が表示されるので、アプリを選択すれば関連付けが行われますよ。
使用するアプリがすでに決まっている場合は、「アプリケーションの既定値を設定する」から対象のアプリをクリックして選択しましょう。
あとは「既定のファイルの種類または既定のリンクの種類を変更します」にそのアプリで扱える拡張子の一覧が表示されるので、該当の拡張子をクリックして「ファイルの既定のアプリを選択する」画面からアプリを選択して関連付けを行いましょう。