
この記事では、Excelで可変のリストのプルダウンを作成する方法をご紹介していきます。
Excelで可変のリストのプルダウンを作成する方法
それでは、Excelで可変のリストのプルダウンを作成する方法を説明していきます。可変のリストのプルダウンを作成するのに使用する関数は「OFFSET関数(オフセット)」と「COUNTA関数(カウントエー)」の2つです。この2つの関数を組み合わせることで、可変のリストのプルダウンが作成できますよ。
まずはシートを「Sheet1」と「Sheet2」の2つ用意します。「Sheet1」に可変リストのプルダウンを設置し、「Sheet2」を可変リストのプルダウン用データの管理シートとします。




