YouTubeのコメント欄の名前を変更したい
YouTubeではライブを見たり、様々な疑問を解決するために利用したりと、非常に人気の高いサービスです。
また、コメント欄に何かしらのメッセージを投稿したり、他の人とライブチャットのようにしたりすることもコメント欄では可能です。

そんなコメント欄ですが、ログインしているアカウント名に自分の本名を入れていると、そのまま表示名とされてしまいます。
これでは、本名がバレてしまいます。
ニックネームではなく本名を掲載していると、知り合いに見つけられてしまうこともあります。また、見ている動画についてや発した内容についてもバレてしまいます。
ここでは、YouTubeにコメントを投稿する時の名前を、変更する方法を「スマホ/iPhone」と「PC」に分けてご紹介していきたいと思います。ぜひチェックしておきましょう。
一度コメントしてしまった場合は消しておく

すでにコメントを残していて、本名が表示されている場合には、一度コメントを消しておきましょう。
コメントヨコの「…」をタップし、編集と削除が選択できます。削除を選択すれば、すぐに削除が完了します。もしライブチャットのようになっていて、たくさんのコメントがある場合も、1つずつ削除していきましょう。
【スマホ/iPhone】YouTubeのコメント欄の名前を変更する方法

スマホ/iPhoneから、表示名の変え方をご紹介していきます。
アカウント名自体を変更すると、Gメールのアカウント名が全て変更されますので、ご注意くださいね。
今回ご紹介するのは、YouTubeアプリからアカウント名を変更する方法です。さっそく、アプリを開いてみましょう。


次に、アカウント名ヨコのボタンをタップします。




数分すると変更したアカウント名自体が変更され、他のサービスでも変更されるので注意してくださいね。
【PC】YouTubeのコメント欄の名前を変更する方法

PCから変更する時にも、スマホ・iPhoneと基本的にはほとんど変わりません。
さっそく見ていきましょう。
こちらでもスマホ/iPhoneと同様に、YouTubeサイトからの変更方法をご紹介していきます。まずは、下記のYouTubeにアクセスしてログインします。

続いてYouTube Studioをクリックします。


そして、その他の設定→チャンネルの詳細設定をクリックします。


ポップアップが出てきますので、編集をクリックします。

表示する名称を確認して、OKをクリックします。
PCからの場合も、アカウント名自体が変更されますので、他のサービスでも名前が変わることに注意してください。
まとめ

YouTubeでのコメント欄の表示名を、ニックネームに変更して本名がバレないようにコメント欄を利用しておきましょう。
簡単にできるからこそ、ぜひ行なっておきたいポイントですね。動画に対してのコメントを楽しく行うためにも、ぜひ表示名を変更しておきましょう。
YouTubeのコメント履歴の確認方法については、以下の記事で詳しく紹介しています。こちらも併せてご覧になってくださいね。