Youtubeの名前(アカウント名)について
今では日常生活で欠かせないものにまでなり始めているYoutube! それを見るために必要なYoutubeアカウントですが、アカウント名を変更したいと思ったことはありませんか?
アカウント名を変更したい理由
Youtubeアカウントは作成したばかりの状態だと、Googleアカウントで登録した実名のアカウント名がほとんどです。その場合だと次のような問題が発生します。

公開しているチャンネル名を変更して新しいものにしたい!
アカウントをチャンネルとして公開したいのであれば、実名ではなく「○○○TV」とか「○○チャンネル」という名前にしたいですよね。

コメントでも実名を避けたい
動画を見ていてコメントしたいけど実名がバレたら困る!と言う方も大勢いると思います。
ニックネームでコメントしているユーザーが多い中で一人実名でコメント・・というのもやり辛いですよね。
Youtubeのアカウント名は、もちろん変更が可能です。今回はその方法を紹介したいと思います。
Youtubeの名前(アカウント名)を変更する方法
それでは、Youtubeのアカウント名変更方法を紹介します!
変更方法

まずYoutubeにアクセスします。右上にログインボタンがあるのでクリックし、Gmailとパスワードを打ち込んでログインします。
そうすると画面の右上のようにアカウントの画像が表示されます。

右上のアカウント画像をクリックすると、アカウントタブが表示されます。
・チャンネル名
・クリエイターツール
・歯車マーク があるので、歯車マークをクリックします。

するとアカウント設定画面に移動するので、この画面の

「Googleで編集する」をクリックします。

クリックするとGoogleのユーザー情報画面に移動し、名前変更画面が表示されるので、ここに自分の変えたいユーザー名に変更するか、ニックネームを打ち込み、「表示する名前」の欄でニックネームを選択すれば完了です。
Youtubeに反映されるのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
デメリット
この方法はGoogleアカウントの名前を変更しているので、Gmailとして使用する際やカレンダーなど、他のGoogleサービスに影響がでてしまう等のデメリットがあります。
可能であれば、他のgmailのアカウントを用意してやるのも手の一つです。
Googleアカウントの名前を変更したくない方へ
Googleアカウントの名前を変更したくない方に向けて回避方法をご紹介します。
チャンネルからコメント行う

今のYouTubeでは、アカウントが一つあれば、複数のチャンネルを作ることが可能になっています。
動画を投稿する気がない方でも作成することで、そのチャンネル名を使用して、他のユーザーの動画にコメントすることができるようになります。
本来は登録したアカウント名で投稿が行われますが、チャンネルを作成することで投稿をチャンネル名で行うことができるのです。
つまり、チャンネル名をニックネームの代わりとして使うことができます。
専用アカウントを作成する

他のいろいろなGoogleサービスで使用しているのであれば、別にもう一つYouTube専用のアカウントを作成するのも一つの手です。
アカウント作成の手間やパスワード管理の手間などはかかりますが、こちらの方法がもっとも確実で安全です。
まとめ
YouTubeアカウント名を変更するときは、
・ニックネームを使用
・チャンネルを作成
・専用アカウントを作る
などの工夫が必要です。また何度も言っていますが、Googleアカウントを使用しているので、変更に伴う影響を考慮して行いましょう。