Chromeのブラウザをメモ帳にする方法

Chromeのブラウザ画面を丸ごとメモ帳にすることができます。
この方法を使えば、インターネットを楽しんでいて何かメモをしたくなった時、わざわざメモ帳アプリを開く必要がありません。
方法は簡単です。
ChromeのURLバーに以下の文字列を1行打ち込みます。
data:text/html,<html contenteditable>
上記をURLバーに入力したらEnterキーを押します。

画面をクリックすると、カーソルが表示されます。

もちろん改行もできます。
Chromeを閉じない限りは、メモ帳は残るので付箋としても使用できます。
また、メモを保存することも可能です。
メモ帳の画面で、Ctrlキー+Sキー(Macの場合は、commandキー+Sキー)を押します。

Chromeのブラウザをメモ帳にするおすすめの拡張機能
確かに便利な機能なのですが、使うたびにURLに文字列を入力するのは多少面倒を感じるでしょう。この文字列を自動で入力して、メモ帳を開いてくれるChromeの拡張機能「ChroMemo」があります。
ChroMemoはChromeウェブストアから追加できます。


「拡張機能を追加」をクリックします。

このアイコンをクリックすると、Chromeのブラウザでメモ帳が起動します。

使い方は全く同じです。
拡張機能を追加すれば、アイコンをクリックするだけでメモが使えるのでおすすめです。