Chromeのお気に入り(ブックマーク)の保存場所とは?
皆様はGoogle Chromeのブックマークの保存先がどこなのか、ご存知でしょうか?この記事では、Windows10でのGoogle Chromeのブックマーク(お気に入り)の保存場所とバックアップ方法をご紹介していきます。
Google Chromeの保存場所ですが、フォルダが隠しフォルダになっているためアクセスするには隠しファイル・フォルダを表示させる必要があります。エクスプローラーウィンドウ上部の「ファイル」を開き「フォルダーと検索のオプションの変更」をクリックしましょう。
フォルダーオプションが表示されるので「表示」タブをクリックして開き、詳細設定項目の「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」のボタンをオンにして「OK」をクリックしましょう。これで隠しファイル・隠しフォルダが表示されるようになります。
隠しフォルダを表示させるように設定したら、「C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\
bookmarks」を開きましょう。bookmarksフォルダ内にある「Bookmarks」が、ブックマークのファイルとなっています。Chromeのお気に入り(ブックマーク)をエクスポートする方法
Google Chromeのお気に入り(ブックマーク)をバックアップするには、エクスポートを行いましょう。エクスポートする方法ですが、ウィンドウ右上のメニューボタンをクリックして開き、「ブックマーク」にマウスカーソルを乗せます。
サブメニューの「ブックマークマネージャ」をクリックしましょう。
新しいタブでブックマークマネージャが開くので、画面右上のメニューボタンをクリックしてメニューを開き「ブックマークをエクスポート」をクリックしましょう。あとは名前を付けて保存のダイアログボックスが表示されるので、ここからファイルを保存しましょう。