端末に紐付けられているGoogleアカウントを解除したい
Android端末を利用するにはGoogleアカウントを紐付けする必要がありますが、例えば他の人からAndroid端末を譲り受けた場合やその逆で他の人にAndroid端末を譲る場合・ゲームでを遊ぶのに専用のGoogleアカウントを使いたい場合など、Googleアカウントの紐付けを解除したいといったケースがあると思います。
そこでこの記事では、Googleアカウントの紐付けを解除する方法・また紐付けを行う方法をご紹介していきます。
端末に紐付けられているGoogleアカウントを解除する方法
それでは、Android端末に紐付けられているGoogleアカウントを解除する方法・再度紐付けを行う方法を説明します。
紐付けられているGoogleアカウントを解除する方法
まずは設定を開き、ユーザー設定項目の「アカウント」をタップしましょう。
アカウント一覧が表示されるので、「Google」をタップしましょう。
Googleアカウントの一覧が表示されたら、紐付けを解除したいアカウントをタップしましょう。
アカウントの同期情報が表示されるので、右上のメニューボタンをタップします。
表示されたメニューの「アカウントを削除」をタップしましょう。
「アカウントを削除しますか?」と確認画面が表示されます。「アカウントを削除」をタップすると紐付けされているGoogleアカウントが端末から削除されます。再度アカウントの紐付けする方法
再度Googleアカウントの紐付けを行いたい場合は、アカウント一覧の「アカウントを追加」をタップしましょう。
追加するアカウントの種類一覧が表示されるので、「Goole」をタップしましょう。
Googleアカウントのログイン画面が表示されるので、メールアドレスまたは電話番号を入力して、画面の指示に従ってログインを行いましょう。
これで、端末にGoogleアカウントを紐付けすることができますよ。