Amazonで配達日と配達時間を日時指定する方法をご紹介!

Amazonで配達日と配達時間を日時指定する方法をご紹介!

Amazonで購入した商品を配達日と配達時間を日時指定で配達してもらう方法を紹介します。また日時指定できない商品もあり、どの商品が日時指定できないのか解説し、通常有料の時間指定を無料で行う方法を紹介します。配達を時間指定してAmazonをもっと便利に使いましょう!


目次[非表示]

  1. Amazonの商品の配達は時間指定できる?できない?
  2. Amazonの商品の配達時間の指定方法
  3. プライム会員じゃなくても配達時間の指定を無料で行う方法
  4. まとめ

Amazonの商品の配達は時間指定できる?できない?

ネットショッピングの大手、Amazonでは時間指定にも対応しています。通常有料ですが、Amazonプライム会員であれば追加料金なしで時間指定が行なえます。

有料の場合は「お届け日時指定便」というサービスで本州、四国(離島を除く)は500円、北海道と九州は540円です。

沖縄や一部の離島では「お届け日時指定便」のサービスに対応してない場合があります。その場合は「お届け日時指定便」が選べないようになっています。

「お届け日時指定便」が選べるのは対象商品だけ

基本的に「お届け日時指定便」が利用できるのは在庫がある商品です。商品によっては在庫があっても「お届け日時指定便」が利用できない場合があるので注意してください。

Amazonマーケットプレイスの商品は注意

Amazonには「Amazonが発送している商品」と、「Amazonマーケットプレイスの出品者が発送している商品」があります。

Amazonマーケットプレイスの出品者とはAmazonを使って商品を販売している方々です。中古の本やフィギュアなどAmazonマーケットプレイスの出品者でしか買えない魅力的な商品をたくさん販売しています。

Amazonマーケットプレイスの出品者の中には「お届け日時指定便」に対応していない商品もありますのでご注意です

商品詳細のページ、または「こちらからもご購入いただけます」のページを表示させ「お届け日時指定便」が利用できるか確認してください。

また「お届け日時指定便」が利用できるAmazonマーケットプレイスの出品者から購入した商品なのに配達日指定した時間帯に届かなかった、いつまで待っても商品が来ない・・・という場合は、Amazonマーケットプレイスの出品者に直接問い合わせすると問題が早く解決します。

「お届け日時指定便」が利用できないケース

Amazonが発送する商品の中にも「お届け日時指定便」が利用できないケースがあります。

コンビニ、ATM、ネットバイキング、電子マネー払いを使う方、店頭受取を利用する方、Amazon定期おトク便で注文した時、対象商品と対象外商品ど同時に注文時(Amazonプライム会員を除く)です。

Amazon定期おトク便のデメリットは?一回だけ利用でキャンセルできる?

Amazon定期便とは、商品を定期購入することで商品がおまとめ割引で購入できるシステムです。定期便では一度申し込んだ定期購入をやめることはできるのでしょうか?今回はAmazon定期便を利用する際のメリット・デメリットと、おすすめの使い方を確認します!

Thumb

Amazonプライム会員なら「お届け日時指定便」が無料

Amazonでよくショッピングを楽しむ方のなかには「お届け日時指定便」のオプションを付けるだけで500円の出費は地味にいたい・・・と感じてらっしゃる方もいらっしゃると思います。

そんな方におすすめなのがAmazonプライム会員です。Amazonプライム会員なら「お届け日時指定便」が何回でも無料でご利用できます。

Amazonプライム会員は月プランなら500円、年間プランなら4,900円でAmazonの色々なサービスが利用できます。「お届け日時指定便」1回の料金で1ヵ月何回でも「お届け日時指定便」が利用できるので月に何回も注文する人ならAmazonプライム会員になった方がお得です。

「お届け日時指定便」が無料という以外にもAmazonプライム会員の特典として送料が無料、プライムビデオが見放題、プライムフォトが無制限に使える、タイムセールに優先して入れるなど魅力がいっぱいです。詳しくは下記の記事にまとめていますので、Amazonプライム会員が気になる方はぜひご覧になってください。

入らないと損?Amazonプライム会員の凄すぎる会員特典・できること総まとめ!

この記事では、Amazonプライム会員の会員特典をそれぞれ紹介していきます。Amazonのプライム会員ではお得なサービスを割安な料金で楽しむことができます。たいへんコスパの良いサービスですので、気になったらすぐに無料体験してみましょう!

Thumb

Amazonの商品の配達時間の指定方法

それではAmazonの商品の配達時間の指定方法を解説します。一般の方もAmazonプライム会員の方も方法はほぼ同じです。一般の方は本州、四国(離島を除く)は500円、北海道と九州は540円の追加料金がかかります。

まずはAmazonから購入したい商品を選びます。商品を選んだら「今すぐ購入」などをクリックし購入画面を開きます。

「配送時間を変更」のボタンが表示されるので「配送時間を変更」のボタンをクリック
購入画面が開いたら「お届け日時指定便」にチェックを入れます。すると「配送時間を変更」のボタンが表示されるので「配送時間を変更」のボタンをクリックします。
「お届け日時指定便」を追加することでかかる料金が書かれたカレンダーが表示
「お届け日時指定便」を追加することでかかる料金が書かれたカレンダーが表示されます。カレンダーの中からご希望の時間帯をダブルクリックしたら指定できます。

指定できたら「注文を確定する」をクリックしてください。最終画面になり注文が完了しました。

Amazonプライム会員の方も指定方法は同じです。

カレンダーが表示
Amazonプライム会員の方も「配送時間を変更」のボタンをクリックします。一般の方と同じようにカレンダーが表示されますが、Amazonプライム会員は「お届け日時指定便」を無料で使えるので料金の表示がありません。

一般会員の様にご希望の日時をダブルクリックして「注文を確定する」をクリックすれば最終画面になり注文が完了します。

プライム会員じゃなくても配達時間の指定を無料で行う方法

Amazonプライム会員にはあまり興味がない方も中にはいらっしゃいます。Amazonプライム会員にはならないけど通常配送で配達時間の指定がしたい・・・という方、実はAmazonプライム会員にならなくても無料で配達時間を指定できる裏ワザがあります。

その方法はクロネコメンバーズに登録するという方法です。

クロネコメンバーズとはヤマト運輸が提供しているサービスです。

登録料、手数料、利用料などはなく、すべて無料で登録できます。配送時間が指定できるだけではなく、お届け予定日の通知が届く、不在の時はご不在通知が届く、再配達の依頼ができる、旧住所宛のお荷物を新住所で受け取れる宅急便転居転送サービスも利用できます。

Amazonだけではなく色々なシーンで使えるので興味のある方はぜひ登録してください。下記の記事で詳しくクロネコメンバーズで時間指定をする方法を詳しく書いています。新規登録方法も書いているのでぜひ参考にし、クロネコメンバーズに登録してください。

クロネコメンバーズならAmazonプライム会員じゃなくても時間指定出来る?

Amazonプライム会員であれば追加料金なしで荷物の配達は時間指定で行う事ができますが、実はクロネコメンバーになるとプライム会員じゃなくても配達の時間指定を行う事が出来ます。今回はクロネコメンバーズに登録して時間指定するまでを解説します。

Thumb

まとめ

Amazonで配達日と配達時間を日時指定する方法を解説しました。ネットショッピングはとても便利です。本当はもっと活用したいと思っていても、日時指定ができないとなかなか注文できません。

通常「お届け日時指定便」には500円から540円かかりますが、Amazonプライム会員は月500円かかりますが月に2回以上「お届け日時指定便」をご利用している方ならお得になります。クロネコメンバーズなら通常配送の配達時間が無料で指定できます。

今回紹介した方法をどちらも知っておくとお得な方法です。ぜひ活用していただき、「お届け日時指定便」を便利に利用してどんどんAmazonでネットショッピングを楽しんでください。

Amazonプライム会員で「お届け日時指定便」を利用したのに指定した時間に届かない・・・というトラブルがあります。Amazonで注文した商品が届かない!どうしたらいいの?と困っている方のために下記の記事に詳しい対処法を記載しています。指定した時間に商品が届いてない場合はぜひ参考にしていただき、問題を解決してください。

Amazonプライムで時間指定した荷物が来ない時の対処法!

Amazonプライムで商品を購入して時間指定した荷物が来ない場合の対処法をご紹介します。悪天候や配送元の都合で荷物が来ない場合に購入者はどのように対処すればいいのか紹介していきます。今回は例として配送業者がヤマト運輸の場合で解説します。

Thumb

関連記事