Amazonで発送状況の確認はできる?
Amazonではあらゆる商品を購入することができます。そして、購入した商品がいつ届くか気になってソワソワする方もいるでしょう。
そういう方のためにリアルタイムで発送状況を確認する方法が用意されています。

![発送状況を確認したい商品の[配送状況を確認]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/106/original.png?1589459119)
![発送状況タイムラインの[さらに表示]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/107/original.png?1589459121)

ただし、発送状況の更新タイミングは配送業者依存で自動更新ではないため、長時間更新されないこともよくあります。
![注文ステータスが[輸送中]の画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/109/original.png?1589459124)
発送から届くまでの日数もここに記載されています。
Amazonが発送しない商品は確認できない
Amazonで発送状況を確認できるのは、Amazonが発送する商品のみです。

この記載がある商品はAmazonの注文履歴から発送状況を確認できます。

販売元がAmazonでなくても、発送はAmazonが行っていることもあるので、覚えておきましょう。

「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」が表示されない商品、つまりマーケットプレイスに出品されている商品は発送状況が表示されません。

Amazonで発送状況が確認できない時の対処法

Amazonではリアルタイムで発送状況を確認することができますが、一部の注文だけ発送状況を確認できないことがあります。
それが先ほども言った、Amazonが発送しないマーケットプレイスの商品です、
マーケットプレイス商品の場合、発送に関してAmazonが介入せず、販売者と購入者の二者間で取引を行います。
メルカリやヤフオクなどのフリーマーケット・オークションサイトでの購入をイメージするとわかりやすいかもしれません。
そのため、発送に関する情報をAmazonが取得することができないため、Amazonで発送状況確認することができないのです。
といっても発送状況を全く確認できないわけではありません。
メールで追跡番号を受け取る

販売元によっては、発送が完了次第追跡番号をメールで送ってくれることがあります。
その追跡番号を利用すれば今どれくらい配送が進んでいるか確認できます。
例えばヤマト運輸の追跡番号を受け取った場合は以下のサイトで発送状況を確認できます。
![追跡番号を入力し[お問い合わせ開始]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/116/original.png?1589459142)

追跡番号だけでは到着予定日がわかりませんので、あくまで発送状況の確認材料と認識しておいてください。
ほかの配送業者も同じ手順で確認できるので、追跡番号が送られてきた場合は各配送業者の追跡サイトを利用しましょう。
販売者と連絡をとる
面倒ではありますが、販売者と直接連絡を取って確認する方法もあります。
連絡先が分からないと思うかもしれませんが、注文履歴から販売者の連絡先を辿ることができます。

![[質問する]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/119/original.png?1589459148)
![お問い合わせ内容を[発送について]に変更して[メッセージを入力]を押す](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/054/120/original.png?1589459150)
そして追跡番号を知りたい旨を入力して送信してください。これで連絡を取り合えます。
ただし、すぐに返信が来ない事が多いほか、問い合わせサポート担当が発送状況を把握していないことも多いため、あまりおすすめできません。
ですが、発送済みなのにお届け予定日になっても商品が届かないといった状況になった場合は積極的に問い合わせてみてください。