ペッカ(P.E.K.K.A)

クラロワのペッカについて徹底解説します!
ペッカを使ったおすすめデッキや相性のいいカードやペッカ対策、ペッカのステータス・性能についてご紹介していきます。
ペッカは重量級のユニットでHPとダメージはめちゃめちゃ高いですが、移動速度が遅く攻撃も単体のため対策がされやすいカードでもあります。その分他のカードのサポートが必須でペッカの相棒となるカードが非常に重要になってきます。
ペッカのMAXパワーが発揮されれば超高火力の強いデッキとなります! ペッカを上手く使いこなしてクラロワ最強デッキを目指しましょう!
ペッカと相性のいいカード
ペッカと相性のいいカードをご紹介していきます。
ペッカファルチェ

執行人ファルチェはペッカと相性がいいカードになります!
この組み合わせは強い!! というのもペッカ対策としてはペッカが単体攻撃なので、敵からすると複数のユニットからなる壁の役割のカードを出しやすいです。
スケルトン部隊など大群系のカードはファルチェは得意としているので、壁の役割のカードをファルチェが葬り、ペッカがまっすぐタワーに向かうのに役立ちます。 ペッカの後ろにはファルチェを出しましょう!
プリプリペッカ

プリプリペッカは名前こそ可愛く聞こえますが、火力が異常なほど高い恐ろしい戦術です。
少し前に流行った戦術で「ペッカ+プリンス+ダークプリンス」の地上部隊で突撃をする戦術です。もちろんエリクサーコストが高すぎるのでエリクサーポンプは必須となります。
プリプリペッカとして同時に3体出すのは難しいところもありますが、地上でゴリ押しで進むことができる突撃力MAXの組み合わせです。
ペッカウィズ

ファルチェを同じくウィザードもペッカと相性のいいカードになります。
やはり単体攻撃のペッカの弱点をサポートする範囲攻撃のユニットというのは相性が良さそうです。
エレクトロウィザードだと2体までは攻撃できますが、大群に対しては少し弱いので通常のウィザードの方が相性としては良さそうです。
一番理想的なのはペッカを止めに来たガーゴイルの大群をウィザードが瞬殺する瞬間ですね! (勝ち確ですw)
ペッカを使ったおすすめデッキ
ペッカを使ったおすすめのデッキをご紹介していきます。いずれもレジェンドリーグでクラロワTVにのっているプレイヤーのデッキを参考にしているためある程度強いおすすめデッキとなっています。
ペッカ ✕ 小屋デッキ

小屋デッキにペッカを混ぜた意外性のあるデッキです!ペッカは主に敵のHPが高いユニットを倒す迎撃役と、余裕があればそのまま他のカードとともに攻め入りレイジで暴れまわる役回りです。

基本はジャイアントなど敵のHPが高いユニットを迎え撃つ役回りです。
敵もジャイアントの後ろにサポートのユニットや呪文を出しますが、ペッカのHPが高いため壁の役割にもなっています。
防御時にペッカのHPがかなり削られるとカウンターは厳しいですが、HPに余裕があるときは他のカードと絡めてカウンターを狙いましょう!

ペッカにレイジをかけると脅威ですw スケルトンだけでターゲットを逸らせられますが、この迫力は恐ろしいw なにげに範囲攻撃のベビードラゴンとも相性がいいので、一緒に攻め入りましょう!
ペカウィズ + ホグフリ

ペッカと相性のいいウィザードと、ホグライダー+バーバリアンを使ったデッキです。更にフリーズも入っているためホグフリとしても機能します。

攻撃時はペッカは盾役ですね。そのままタワーに向かえば儲けものですが、あくまで盾として機能して、後続のユニットが上手く活躍すればOKです!
攻撃時の組み合わせが多いのがこのデッキの売りです。
・ペッカ+ガーゴイルの群れ
・ペッカ+ウィザード
・ホグライダー+フリーズ
など相性のいい組み合わせを使って攻め入りましょう!
ペッカ ✕ 三銃士

三銃士とペッカの組み合わせです!超リスキーながら超高火力!!
コストがペッカ(7)+三銃士(9)とかなりかかるため、エリクサーポンプを入れています。
またペッカと三銃士が活躍できるようファイアーボールやザップやアイススピリットなどサポート用のカードが多いのが特徴です。

戦術は単純で、ペッカを盾にして後ろから三銃士でバンバン撃ちますw
三銃士はセパレートで出したほうが敵を撹乱できます。もちろんペッカと三銃士を同じサイドに出して攻撃するのもありですが、敵のファイアーボールや範囲攻撃の的になりやすいので敵のカードを見極めた上でやった方がよさげです。
ペッカ対策
複数ユニットで処理
ペッカの一撃は強力なので、こちらのHPの高いユニットでペッカを直接止めに行くよりも、スケルトン部隊やゴブリンなど、やられても大丈夫なユニットで受けるほうが安全です。 ただし敵もそれを見越して呪文や他の範囲攻撃ユニットでサポートをしてくるので、そこでの読み合いが一つあります。
インフェルノタワー・インフェルノドラゴンなどHP高いユニットの天敵で処理
インフェルノタワーやインフェルノドラゴンなどHPの高いユニットに効果的なユニット・建物もペッカには有効です。 その際には上手くペッカにターゲットがとれるように配置をすることと、ペッカの一撃を受けると建物もすぐやられる可能性があるので、上手く他のユニットにターゲットを移せれば移しましょう!
タワーから引き離そう
敵のペッカがこちらのタワーに近づくと大ダメージを受ける危険があります。そのため敵のペッカが陣地に入ってきた場合は中央のエリアに向かうようにユニットや建物で誘導するように配置しましょう。ペッカは移動速度が遅いため少しでも歩く距離が長くなれば、その分ペッカ対策になります。
ペッカの基本情報と性能・ステータス

ペッカの基本情報です。
レアリティ: スーパーレア
タイプ: ユニット
コスト: 7
アンロック: アリーナ4
攻撃目標: 地上
射程: 近接
配置時間: 1秒
移動速度: おそい
攻撃速度: 1.8秒
アリーナ4の攻略情報やおすすめデッキを解説
ペッカの特徴としてはHPとダメージが非常に高いですが、単体攻撃という点と移動速度が遅い点が弱点です。HPが高く盾としても使えますが、その火力を上手く引き出すデッキが相性が良さそうです。
レベル別ステータス
ペッカのレベル別ステータスです。ペッカはレベルがあがることで「HP」と「ダメージ」が上昇します。
レベル | HP | ダメージ |
1 | 2,600 | 510 |
2 | 2,860 | 561 |
3 | 3,146 | 617 |
4 | 3,458 | 678 |
5 | 3,796 | 744 |
6 | 4,160 | 816 |
7 | 4,576 | 897 |
8 | 5,018 | 984 |
まとめ
ペッカについてご紹介しました。ペッカはHPとダメージが高いカードで、上手くペッカが働けばかなり高火力で強いデッキを作ることができます。
一方でコストが高く、使いづらい点からレジェンドリーグでは最近あまり見かけません。最近配置時間が変更になったバランス調整がありましたが、もう少しペッカが活躍するようなバランス調整があってほしいところですね。
クラロワ記事ランキング
- 1
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
- 2
新カード4種類登場!クラロワアップデートプレビュー!
- 3
クラロワ「スーパーレア」で優先的にレベルをあげるべきカードは!?おすすめランキングも紹介!
クラロワ「ポイズン」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!弱体化のアプデ後どうなった!?
クラロワ「インフェルノタワー」を使ったデッキや配置の位置について解説!
レジェンドアリーナのバリューパックが価値4倍で超お得!!
クラロワ「鏡」を使ったおすすめデッキをご紹介!
クラロワ「ペッカ」を使ったおすすめデッキやペッカ対策をご紹介!
アリーナ6で勝てない方必見!アリーナ6でのおすすめ最強デッキを使って攻略しよう!
クラロワ「ローリングウッド」を使ったおすすめデッキや使い方をご紹介!
クラロワ「大会機能」解説!
クラロワ新着記事
クラロワの「ショップ」がリニューアル!カードはまとめて買い!
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「協力バトル」まとめ!報酬・おすすめデッキなどご紹介!
クラロワ「ザップ」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「コウモリの群れドラフトチャレンジ」を攻略しよう!
新カード4種類登場!クラロワアップデートプレビュー!
クラロワの「ダークネクロ」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「バーバリアン」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「ナイト」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「矢の雨」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!