プリンス

クラロワのプリンスについてご紹介します。プリンスはスーパーレアながら、最初から開放されているカードで序盤で入手したプレイヤーも多いはずです。
下位のアリーナではプリンスが大活躍していた方も、アリーナが上がるに連れプリンスを防衛されるケースも多くなり「実は弱い?」と疑問に思った方も多いかと思います。
今回はプリンスについておすすめデッキや、相性の良いカードとのコンボ、プリンス対策、プリンスの性能・ステータスについてをご紹介していきます。
プリンスを使ったおすすめデッキ

ジャイアントを盾にしてプリンスの火力を活かすデッキです。
攻撃と防御やエリクサーの消費でバランスのいいデッキでもあります。 ジャイアントの背後にプリンスを配置することで、ジャイアントを押し出す形で進んでいきます。
プリンスの突撃ダメージが一撃タワーに入れば儲けもの!更にレイジをかけることで大ダメージを与えられます。
またプリンスは複数ユニットには弱いためトルネードやベビードラゴンでサポートしていきましょう!

プリンスをタワーに届かせることを最優先にしましょう!突撃ダメージが入れば大ダメージがタワーに入ります。
プリンスと相性のいいカード

プリンスは地上ユニットにしか攻撃できません。
そのため空ユニットからは攻撃を受け放題になるわけですが、一方でそれでもタワーに一撃入ればいいという考えもあります。
プリンスはそこそこHPもあるので、ガーゴイル程度の攻撃であれば、しばらく耐えてそのままタワーに突撃ダメージがワンパン入ります。 そのためどちらかというとスケルトンなど地上の複数ユニットで防衛される方がつらいところがあり、それを一掃することができる「ローリングウッド」や「矢の雨」といったサポートの呪文はとても相性のいいカードとなります。

ジャイアントもプリンスと相性がよく、よく一緒に使われます。ジャイアントを盾にしてプリンスがタワーと狙って攻撃します。 この組み合わせのメリットはジャイアントに対して、敵が例えばミニペッカなど火力の高いユニットを出したときに出てきます。
プリンスは単体に対する火力が高いので突撃ダメージが敵の火力の高い単体ユニットに入って倒せれば理想のパターンとなります。
プリンス対策について
次に敵がプリンスを使ってきたときの対策を見ていきましょう。
基本は複数ユニットで処理しよう!

プリンス最大の弱点は単体攻撃であることです。プリンスの苦手な地上の複数ユニットを設置し、プリンスのターゲットをタワーからそらしましょう。
ただし敵も見越してサポートの呪文やユニットを出す可能性はあるので、それにも備えられたら万全です。
突撃ダメージを回避しよう!

プリンスの一番の強みはその突撃ダメージです。
一発でも入るとダメージが2倍となり、非常に痛いです。 ただしザップなど停止効果のある攻撃をあてると突撃ダメージが回避できるので危険なときは痺れさせましょう!
空ユニットで迎撃
プリンスは地上にしか攻撃できんたいためガーゴイルなどで空から攻撃するのが有効です。
ただしHPがそこそこあるので、地上に壁がいないと突撃ダメージがタワーに通る可能性があるので注意しましょう。
プリンスの性能・ステータス
プリンスの基本情報とレベル別ステータスをご紹介していきます。
基本情報

レアリティ: スーパーレア
タイプ: ユニット
コスト: 5
アンロック: アリーナ1
攻撃目標: 地上
射程: 近接
配置時間: 1秒
移動速度: ふつう
攻撃速度: 1.5秒
突撃ダメージは2倍です!
防衛するときも少し後方に配置し突撃ダメージを狙いましょう!
レベル別ステータス
プリンスはレベルをあげていくことで「HP」と「ダメージ」が増加していきます。また突撃ダメージは2倍なので、1レベルアップでもかなりのダメージがあがることになりますね!
レベル | HP | ダメージ |
1 | 1,100 | 245 |
2 | 1,210 | 269 |
3 | 1,331 | 296 |
4 | 1,463 | 325 |
5 | 1,609 | 357 |
6 | 1,760 | 392 |
7 | 1,936 | 430 |
8 | 2,123 | 472 |
結局プリンスは強いのか?弱いのか?まとめ
プリンスについてまとめました。レジェンドアリーナを見ているとあまりプリンスを使ったデッキをお目にかかることはありません。やはり単体強ユニットはコストは高いが対策がしやすく不人気につながっているのかと思います。
もうちょっとバランス調整でプリンスは日の目を見てほしいカードとなっています。今後改良されることを願っています。引き続きプリンスについていい組み合わせやコンボがあればご紹介していきたいと思います。
クラロワ記事ランキング
- 1
クラロワ「スーパーレア」で優先的にレベルをあげるべきカードは!?おすすめランキングも紹介!
- 2
ミニペッカを使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
- 3
クラロワのボウラーを使ったおすすめデッキや対策について解説!
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「協力バトル」まとめ!報酬・おすすめデッキなどご紹介!
クラロワの「コウモリの群れドラフトチャレンジ」を攻略しよう!
新カード4種類登場!クラロワアップデートプレビュー!
クラロワ「アイススピリット」のカードを使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワ「ホグライダー」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介
アリーナ9で勝てない方必見!アリーナ9でのおすすめデッキを使って攻略しよう!
クラロワ「ジャイアント」を使ったおすすめデッキと対策についてご紹介!
クラロワ新着記事
クラロワの「ショップ」がリニューアル!カードはまとめて買い!
クラロワの「メガナイト」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「協力バトル」まとめ!報酬・おすすめデッキなどご紹介!
クラロワ「ザップ」を使ったおすすめデッキや対策をご紹介!
クラロワの「コウモリの群れドラフトチャレンジ」を攻略しよう!
新カード4種類登場!クラロワアップデートプレビュー!
クラロワの「ダークネクロ」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「バーバリアン」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「ナイト」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!
クラロワ「矢の雨」を使ったおすすめデッキや対策についてご紹介!