ZenFoneのアウトドアモードとは?

ASUS製のAndroidスマートフォン「ZenFone」には、アウトドアモードという機能が搭載されています。アウトドアモードとは、ZenFone本体から流れる音をかなり大きくすることのできる機能です。アウトドアモードは、ZenFone3シリーズ・ZenFone4シリーズ・ZenFone5シリーズに搭載されています。ZenFone Max Pro (M2)など、ZenFoneのシリーズによっては搭載されていない機種もあるのでご注意ください。
アウトドアモードをオンにすることでボリュームが大きくなるため、スマートフォンの音量制限を解除して大きくすることのできるアプリなどを別途導入しなくてもいい点がメリットです。ただしアウトドアモードによるボリュームアップは音質に影響を及ぼします。音質が低くなるため、音楽を聴く場合にアウトドアモードを使用するとかなり違和感があると思います。
アウトドアモードは外出時に使用することを想定されているモードで、街の喧騒の中でも通話しやすくなるほか、スマートフォンで動画を視聴する際に一人ではなく多人数で見るといった時にも役に立ちます。この記事では、ZenFoneのアウトドアモードの切り替え方法をご紹介していきます。
アウトドアモードの切り替え方法

ZenFoneのアウトドアモードの切り替え方法ですが、ZenFone本体の音量ボタンを押してボリュームバーを表示させましょう。ボリュームバーの下に「アウトドアモード」ボタンがあるので、これをタップすることでアウトドアモードをオンにすることができますよ。
アウトドアモードにした瞬間からZenFoneから流れる音が大きくなります。そのためボリュームバーを最大にしている状態でアウトドアモードをオンにすると、凄まじい音量で音が再生されてしまうため注意しましょう。アウトドアモードを使用する際は、一度ボリュームバーを低めにした状態から調整することをおすすめします。
