
ミーティングアプリ・Zoomでミーティングに参加する際に、ミーティングIDを入力したあとに「ミーティングパスワードを入力してください」と、パスワードの入力を求められてしまうことがあります。ミーティングパスワードとは、ミーティングに参加するためのパスワードとシンプルなものです。しかし、自分でも気づかずにこのミーティングパスワードを設定してしまっているというケースもあります。
他の人をミーティングに呼んだもののこのミーティングパスワードの入力を求められるためにミーティングに参加してもらえないという事態は、Zoomを使い慣れていないうちはよく発生してしまいがちです。もしミーティングパスワードがかかってしまっている場合は、自分のパスワードを確認してミーティングに参加する人に教えてあげましょう。この記事では、Zoomで自分のミーティングパスワードを確認する方法をご紹介していきます。
Zoomで自分のミーティングパスワードを確認する方法


ちなみに、ミーティングパスワードはミーティングごとに変化します。自分用の固定IDである「マイ個人ミーティングID(PMI)」を使用している場合はミーティングパスワードが固定されるため他の参加者が知っていれば問題なくミーティング二酸化することができますが、新規にミーティングを作成する場合はミーティングパスワードを教えてあげましょう。