Zoomで画面録画すると相手にバレる?

Web会議ツール・Zoomで、ミーティング中に画面録画を行いたいと思ったことはありませんか?ZoomのPC版アプリであれば、標準でミーティングの録画機能が搭載されています。この機能を使用して画面録画を行っているユーザーも少なくありません。

そのため、Zoomの録画機能を使用しての録画は100%ミーティングの参加者にバレるといっても間違いではありません。1対1であっても相手にわかるようになっているので、まず普通の方法で録画するためには相手に許可を得ないといけないわけですね。

Zoomで相手にバレない画面録画の方法は?

冒頭で、Zoomの録画機能を使用して画面録画を行った場合は録画していることが相手にわかるということを説明しました。しかし、理由があって画面録画したいけど録画していることを相手に伝えずに録画したいというケースもあるかと思います。
Zoomで相手にバレないように画面録画を行うには、別途キャプチャソフトを用意してキャプチャソフトから録画を行いましょう。Windows10であれば、デフォルトのキャプチャ用アプリ「Xbox Game Bar(ゲームバー)」がインストールされているので、ゲームバーを使用してZoomのミーティングの録画を行うことができます。


※ショートカットキー操作のみでZoomのミーティングウィンドウの録画を行いたい場合は、ミーティングウィンドウをアクティブにした状態で「Windowsキー+Gキー」でゲームバーを起動して「Windowsキー+Altキー+Rキー」で録画を行うことが可能です。

録画が完了すると「全キャプチャを表示」項目から録画した動画を閲覧することができるようになっているので、左側メニューから見たい動画をクリックして再生しましょう。ちなみに動画の保存先のフォルダは、デフォルトでは「C:\Users\<ユーザー名>\Videos\Captures」フォルダに設定されています。