Discordのサーバーブーストとは?

Discordには「サーバーブースト」という機能が用意されています。サーバーブーストとは、好きなサーバーの機能を強化して増やすことのできる機能です。
サーバーブーストはDiscordの課金プランである「Nitro」に加入しているユーザーのみが行うことのできる特典なので、サーバーブーストしたいのであればNitroに加入しましょう。Nitroについては下記リンク先の記事にて説明していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
サーバーブーストはレベル制になっており、サーバーのレベルを挙げることで各機能がアンロックされて使用できるようになります。サーバーブーストの機能の一覧を挙げます。
レベル1
- 絵文字スロットが50スロット増える
- サーバーの背景画像が設定可能になる
- サーバーアイコンにGIF画像を選択することができる
- ボイスチャットの音質を128Kbpsまで上げることができる
レベル2
- 絵文字スロットが50スロット増える
- サーバー専用のバナーが設定可能になる
- サーバー内のメンバー全員のファイルアップロードのサイズ上限が50MBまで増える
- ボイスチャットの音質を256Kbpsまで上げることができる
レベル3
- 絵文字スロットが100スロット増える
- サーバー内のメンバー全員のファイルアップロードのサイズ上限が100MBまで増える
- サーバーへの招待用URLをカスタマイズすることができる
- ボイスチャットの音質を384Kbpsまで上げることができる
Discordのサーバーブーストのやり方
それでは、Discordのサーバーブーストのやり方を説明します。サーバーブーストを行う前提条件ですが、ブーストを行いたいユーザーがNitroに加入している必要があります。Nitro Classicではサーバーブーストが行えない点には注意しましょう。他にも、サーバーブーストを行ってから7日間は他のサーバーに対してサーバーブーストができないといった制限があることも覚えておきましょう。


