DiscordでAFKチャンネルを設定する方法!【寝落ち/自動】

DiscordでAFKチャンネルを設定する方法!【寝落ち/自動】

Discordのボイスチャンネルで寝落ちしてしまったユーザーや、ボイスチャンネルから退出せずに離席してしまったユーザーを隔離するのに「AFKチャンネル」を作ると便利ですよ。この記事では、DiscordでAFKチャンネルを設定する方法をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. DiscordでAFKチャンネルを設定したい
  2. DiscordでAFKチャンネルを設定する方法

DiscordでAFKチャンネルを設定したい

Discordで、外出などで退席したユーザーや寝落ちしてしまったユーザーがボイスチャンネルにいたままだと、ちょっとした混乱になってしまいますよね。そこで、AFKチャンネルを作成して退席しているユーザーを移動させましょう。この記事では、DiscordでAFKチャンネルを設定する方法をご紹介していきます。

DiscordでAFKチャンネルを設定する方法

DiscordでAFKチャンネルを作りたいサーバーを開く→「ボイスチャンネル」項目の右側にある+ボタンをタップ
それでは、DiscordでAFKチャンネルを設定する方法を説明します。DiscordでAFKチャンネルを作りたいサーバーを開いたら、「ボイスチャンネル」項目の右側にある+ボタンをタップしましょう。
Discordの「ボイスチャンネルを作成」ウィンドウ
「ボイスチャンネルを作成」ウィンドウが表示されるので、「チャンネルの種類」をボイスチャンネルに、「チャンネル名」をAFK用のチャンネルだと分かりやすい名前を付けましょう。入力が完了したら「チャンネルを作成」をクリックすることで、ボイスチャンネルが追加されます。
サーバーアイコンを右クリック→メニューの「サーバー設定」をクリック
ボイスチャンネルの作成時点ではまだAFKチャンネルとしては稼働していないので、AFKチャンネルに設定する必要があります。サーバーアイコンを右クリックしてメニューを開き、「サーバー設定」をクリックしましょう。
「休止チャンネル」で先程作成したAFKチャンネルを選択→「非アクティブタイムアウト時間」を設定する
「サーバーの概要」が表示されます。「休止チャンネル」で先程作成したAFKチャンネルを選択し、「非アクティブタイムアウト時間」に一定時間反応がなかった場合にAFKチャンネルに移動させる時間を設定します。非アクティブタイムアウト時間は1分・5分・15分・30分・1時間から設定することができます。
DiscordのAFKチャンネル
あとは、設定した時間が経過してもパソコンを触っていない・Discordのマイクに音声入力が行われていないユーザーがAFKチャンネルに自動的に移動されるようになりますよ。
Discordの「もしもし?誰かいませんか?」のメッセージ
AFKチャンネルに移動させられたユーザーのDiscordウィンドウには、画像のようにAFKチャンネルに移動した旨を説明するメッセージが表示されるため、「勝手に通話から移動させられた」と不愉快な思いをすることもありません。ご安心ください。
ユーザー名をドラッグして、AFKチャンネルにドロップ
もし寝落ちしたものの、いびきがマイクに入ってしまうなどの理由でAFKチャンネルに移動されないユーザーは、手動でAFKチャンネルに移動させることもできます。ユーザー名をドラッグして、AFKチャンネルにドロップすればOKです。

ユーザーのチャンネル移動を行えるのは、サーバーの管理者・または「メンバーを移動」権限を持つユーザーです。自分が不在のときのために、AFKチャンネルに移動させることのできる権限を特定のユーザーに配っておくと安心ですよ。


関連記事