Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法!

Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法!

メールソフト・Outlookで、メールのヘッダー情報を表示する方法をご存知でしょうか?怪しいメールを受信した場合は、ヘッダー情報を確認することでメールの安全性が分かりますよ。この記事では、Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. Outlookでメールのヘッダー情報を表示させたい
  2. Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法

Outlookでメールのヘッダー情報を表示させたい

メールソフト・Microsoft Outlookで、メールのヘッダー情報を表示させたいと思ったことはありませんか?メールのヘッダー情報(メールヘッダー)とは、メールが配信された経路・経由したサーバー・時間などが表示されます。

普通のメールのやり取りをする際は特に気にすることのない項目ですが、スパムメールなどの怪しいメールの場合は送信者情報に他のメールアドレスを表示させて誤認させるなど手口が巧妙なことがあります。ですがヘッダー情報はメールの送信者が改ざんできない箇所があるため、怪しいメールを受信した際はメールのヘッダー情報を確認することでそのメールが本当に正しいメールなのかどうかを確認することができますよ。この記事では、Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法をご紹介していきます。

Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法

「ファイル」タブをクリック
それでは、Outlookでメールのヘッダー情報を表示する方法を説明します。デスクトップアプリ版の場合は対象のメールをダブルクリックしてウィンドウで開き、「ファイル」タブをクリックしましょう。
「情報」→「プロパティ」ボタンをクリック
「情報」画面が表示されるので、「プロパティ」ボタンをクリックしましょう。
「インターネットヘッダー」を確認
「プロパティ」ウィンドウが表示されます。ウィンドウ下部に「インターネットヘッダー」にヘッダー情報が表示されています。コピーする場合は「Ctrlキー+Aキー」ですべて選択・「Ctrlキー+Cキー」でクリップボードにコピーすることができますよ。貼り付けたい場所で「Ctrlキー+Vキー」で貼り付けることができます。
「…(その他の操作)」ボタンをクリック
Web版Outlookでヘッダー情報を表示させるには、メールを開いて右上に表示されている「…(その他の操作)」ボタンをクリックしましょう。
「表示」→「メッセージのソースを表示」をクリック
メニューが表示されるので、「表示」のサブメニューから「メッセージのソースを表示」をクリックしましょう。
「メッセージのソース」画面
「メッセージのソース」にヘッダー情報が表示されます。こちらもキーボードショートカット操作でコピーすることができますが、ブラウザによってはメール本文もコピーされてしまうため注意しましょう。

関連記事