Googleスプレッドシートで編集者なのに入力できない問題

Googleスプレッドシートで、自分が編集者なのに編集できない・表示専用状態になってしまったというケースに遭遇したことははありませんか?この記事では、Googleスプレッドシートで編集者なのに入力できない場合の対処法をご紹介していきます。
Googleスプレッドシートで編集者なのに入力できない場合の対処法
推奨ブラウザを使用しているかどうか確認する

Googleスプレッドシートの推奨ブラウザは、「Google Chrome」・「Microsoft Edge」・「Mozilla Firefox」・「Safari」の4つです。これら以外のブラウザを使用している場合は、推奨ブラウザでスプレッドシートにアクセスしてみましょう。
また、推奨ブラウザを使用しているのにも関わらずスプレッドシートを利用できないという場合はブラウザのバージョンが古いことが原因だというケースもあります。この場合は、ブラウザのアップデートを行いましょう。下記リンク先の記事にてGoogle Chromeのアップデート方法をご紹介していますので、Chromeユーザーは参考にしてみてくださいね。
ログイン中のアカウントが編集権限のあるものかどうか確認する

複数のGoogleアカウントを使用しているユーザーは、まずログイン中のアカウントが対象のスプレッドシートで編集権限を持っているアカウントかどうか確認してみましょう。もし別のアカウントを使用している場合は、表示専用状態を解除することはできません。ログアウトしてアカウントを切り替えてから、スプレッドシートにアクセスしてみてください。
Googleオフラインドキュメントを無効化する・不要な拡張機能を無効化する


ブラウザのキャッシュを削除する
