Chromeを最新バージョンにアップデート

みなさんは普段利用しているChromeのバージョンは最新バージョンでしょうか?
アップデートは自動で任せている人も多いかと思いますが、手動でアップデートすることも出来ます。手動でアップデートすることで最新バージョンのChromeに更新することができ、
- 新機能・新デザイン
- 不具合の修正
- セキュリティの強化
Chromeを手動で最新バージョンにアップデートする方法



すると自動でChromeの最新版のダウンロードと更新が始まります。



これでChromeが最新版であることが確認できます。
Chromeのバージョンの更新履歴
Chromeは新機能・新デザイン・不具合修正などなど日々日々進化しています。その新バージョンのリリースなやバージョンでの更新の内容などを確認したい場合は公式の下記のブログがおすすめです。
英語となっていますが、ぜひ興味のある方は見てみてましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。Chromeを手動で最新バージョンにアップデートする方法を紹介してきました。
最新バージョンにすることで不具合の改善など最新の更新が適用されます。一方で最新バージョンになって設定画面のデザインがいきなり変わるなど、面食らう場合もあります。
どうしても最新のデザインや設定画面になれることができず、一時的にバージョンを元に戻したいという場合はぜひ下記の記事を参考にしてみて下さい。