Chromeで「ERR_CACHE_MISS」が表示される問題

Google Chromeでインターネットブラウジング中に突然「フォーム再送信の確認」「ERR_CACHE_MISS」と、エラーメッセージが表示されてしまうことがあります。
このエラーが出る原因の一例としては、ページに備わっている「戻る」ボタンではなくブラウザの戻るボタンをクリックしてしまった時や、フォームに情報を入力して送信するページで送信を行おうとした時などに発生します。
ERR_CACHE_MISSエラーが発生すると、ページの閲覧がスムーズに行えなくなるほか、情報を入力する必要のあるページの場合にはまともに情報を入力できなくなってしまうなどのデメリットが発生してしまいます。
この記事では、Google Chromeで「フォーム再送信の確認」「ERR_CACHE_MISS」とエラーメッセージが表示されてしまう場合の問題の対処法をご紹介していきます。
Chromeの「ERR_CACHE_MISS」の対処法
ブラウザを最新バージョンにアップデートする
Google Chromeが最新バージョンでないことが原因でERR_CACHE_MISSが表示されてしまう場合は、ブラウザを最新のバージョンにアップデートしましょう。



リロード(再読み込み)を試してみる

ERR_CACHE_MISSが表示されてしまったページがショッピングの決済など金銭のやり取りが発生しないものであれば、まずはリロードボタンを押してページの再読み込みを行ってみましょう。これでページが正しく表示される可能性があります。
なぜショッピングサイトでこの方法を行ってはいけないのかと言いますと、決済情報を複数送信してしまうような事態になってしまう可能性があるからです。くれぐれも注意しましょう。
閲覧履歴を消去してみる
Google Chromeで読み込んだページのデータが破損してしまうなどの問題で正しくページが開けずERR_CACHE_MISSと表示されてしまう場合は、閲覧履歴データを消去することで復旧することができます。



キャッシュを無効にする
キャッシュが有効になっていると、キャッシュデータが破損していてもそれを読み込もうとしてERR_CACHE_MISSが表示されてしまうことがあります。キャッシュが原因の場合は、キャッシュを無効にすることでERR_CACHE_MISSが表示されるのを回避することができます。




設定をリセットしてみる
Chromeの設定が原因でERR_CACHE_MISSが表示されてしまう場合は、Chromeの設定をリセットしてみましょう。



ダイアログが表示されたら「設定のリセット」をクリックすることで、Chromeの設定がリセットされますよ。