新着記事
gmailで日時指定して送信予約(タイマー送信)する方法!
メールを作成したものの、夜中だから送信しづらい…という経験のある方は多いのではないでしょうか。そんな時はgmailの送信予約を使えば、数時間後の朝に届くようにタイマー設定することができます。この記事では、gmailでメールの送信予約をする方法を説明しています。
2018年01月14日 19LINEのビックリマークの意味とは?消えない方必見!
LINEをしている時になぜか送信できない、ビックリマークが表示されてしまうといったことはありませんか?今回はなぜビックリマークが表示されてしまうのか、その意味や消し方を徹底解剖!これでLINEをさらにスムーズにしようできるようになるかもしれません!
2018年01月12日 31LINEの着信音が鳴らない場合はどうすればいいのか?対処法をご紹介!
LINEにメッセージが届いたり無料通話がかかってくると、着信音が鳴るのですぐに気づけますね。しかし、気づいたらLINEで着信音が鳴らないケースに遭遇する場合があります。この記事では、LINEの着信音が鳴らない場合の原因と対処法について紹介しています。
2018年01月12日 16LINEの無料通話の着信音を変更・設定する方法!
LINEが普及してきて、通常の電話機能よりもLINEの通話機能を利用をされる方が多くなりました。 実は着信音をLINEミュージックやその他の着信音に変えれるのをご存知ですか? 今回は着信音をお気に入りのLINEミュージックなどに設定する方法をお伝えします。
2018年01月12日 33LINEの誕生日設定の仕方!誕生日を設定するとどうなるのか?
LINEでは、プロフィールに自身の誕生日を設定することができます。誕生日を設定することで、誕生日が訪れた時にちょっとしたサプライズが起きることも…?この記事では、LINEで誕生日を設定する方法や、誕生日になるとどうなるのかを説明しています。
2018年01月11日 38LINEの鍵マークの意味とは?Letter Sealingを有効にして鍵をかけるやり方!
LINEのアプリで「鍵マーク」を見たことはないでしょうか?この鍵マークがついているトークと、ついてないトークを見たことがあるかと思います。この鍵マークの意味やそれに関わるレターシーリングという暗号化技術についてざっくりご紹介します。
2018年01月11日 15LINEのあみだくじの作り方・やり方を解説!
LINEの機能にあみだくじが入っているのをご存知でしょうか。 今までもスケジュールやグループビデオ通話など、便利に楽しく使える機能がありましたが、 学校行事や役割ぎめなどで活躍する「あみだくじ」が、LINEのトークルームで楽しめるようになりました。
2018年01月11日 33gmailのログインとログアウトをする方法!【PC/スマホ】
gmailはGoogleのサービスなので、Googleアカウントでログインして利用し、ログアウトすることで利用をやめる仕組みになっており、公共のパソコンでも安心して利用できます。この記事では、gmailでログインとログアウトする方法を説明しています。
2018年01月11日 28gmailのラベルを使って受信メールを整理しよう!
gmailにはラベルという機能があり、メールを整理するのに役に立ちます。受信トレイにある大量のメールの整理方法に困っている人は、ラベルを使ってメールを整理してみませんか。この記事では、gmailでラベルを使って受信メールを整理する方法について説明しています。
2018年01月10日 12LINEの友達のアカウントを別の友達へ紹介したいときの教え方!
LINEで友達から「OOちゃんのアカウント教えてよ!」なんて言われたことはありませんか?今回は友達に別の友達のアカウントを簡単に教えることのできてしまう方法をご紹介いたします。LINEには様々な紹介方法があるので、お好きな方法を試して友達を増やしてみましょう!
2018年01月07日 20LINEのトークの背景のデザインの変え方まとめ!
LINEのトークの画面の背景デザインの変え方についてまとめました。トーク個別での変え方、一括での変え方をご紹介します。LINEのトーク画面の背景をおしゃれにかわいいデザインに変えましょう!
2018年01月06日 32Youtubeの「あなたへのおすすめ」を削除・非表示にする方法!
Youtubeの便利な機能の一つに「あなたへのおすすめ」というものがあります。しかし、このおすすめが不愉快なので削除したい!というユーザーも多いようです。この記事では、Youtubeの「あなたへのおすすめ」を削除・非表示にする方法を説明しています。
2018年01月05日 21LINEで表示される「unknown」の意味を解説!
LINEのトークルームで、ユーザーがunknownと表示されているのを見たことはないでしょうか。この「unknown」とは一体何なのか、元のユーザーはどうなったのか気になりますよね。この記事では、LINEで表示されるunknownの意味について説明しています。
2018年01月04日 26Facebookの「友達申請」まとめ!リクエスト方法・解除の仕方・マナーまで!
Facebookは、友人の近況を見たりそれに対してコメントをすることができる、世界で最も利用者の多いSNSです。ただ、Facebookで友達とやりとりするには、その人と友達になる必要があります。 今回は、友達申請の方法、注意点をご説明します。
2018年01月01日 16Facebookのフォローまとめ!フォロワー/友達の違い・やめると通知が飛ぶ?
Twitterやインスタグラムなどでよく耳にする【フォロー】という言葉。実は、Facebookでも使われる言葉ということをご存知でしたか?今回はあまり知られていないFacebookのフォローについて詳しく説明します。また、フォロー(フォロワー)をやめた場合どうなるなどの疑問も解決していきます。
2018年01月01日 42Facebookの友達を削除(解除)する方法・仕方!
Facebookで友達になったものの友達を削除(解除)するなど、やめたいと思ったことがありませんか? ここでは削除の方法、友達をやめると相手に通知がされてしまうのかなどお伝えします。 あわせて再びFacebookの友達として復活する方法もお伝えします。
2018年01月01日 19Youtubeの動画をキャプチャーする方法!スクショで静止画を保存!
Youtubeで動画を見ている時に、気に入ったシーンを静止画で保存したいと思ったことはないでしょうか。そんな時に便利なのがキャプチャです。この記事では、スクリーンショットとも呼ばれるこの機能でYoutubeの動画を静止画として保存する方法を説明しています。
2018年01月01日 29Facebookのプロフィール写真/カバー写真の最適なサイズは?
facebookのプロフィール写真やトップ画面に表示されるカバー写真のサイズが合わず、見せたい部分がカットされることはありませんか?今回は適切なサイズとサイズが合わない場合の対処法をお伝えします!現在写真設定をしていない方も是非ご活用ください!
2017年12月29日 16Facebookの友達追加をQRコードが便利!QRコード作成・表示の仕方
みなさんはFacebookの友達追加をするときどのようにして追加していますか? LINEで友達追加をするときに使うQRコード。実はFacebookでもQRコードを使えば簡単に友達追加が出来るんです!QRコード作成・表示の仕方(出し方)をお伝えします!
2017年12月24日 13PC(パソコン)版LINEの使い方まとめ!パソコンでLINEが更に便利に!
便利なスマホアプリのLINEですが、実はPC版のLINEが存在するのを知っていますか?PC版のLINEなら、大きいモニターとキーボードでトークも楽々打てますし、無料通話も行えちゃいます。この記事では、PC版LINEの使い方について説明しています。
2017年12月24日 26