chromeのキャッシュクリアの方法を解説!特定のサイト/ショートカット/アドオン/自動でキャッシュを削除

chromeのキャッシュクリアの方法を解説!特定のサイト/ショートカット/アドオン/自動でキャッシュを削除

chromeのキャッシュクリアの方法を解説いたします。chromeのキャッシュの削除方法とあわせて自動的にchromeのキャッシュを削除する方法・特定のサイトのみ削除する方法・chromeのキャッシュのサイズの変更方法などをご紹介します。


目次[非表示]

  1. chromeのキャッシュクリア
  2. chromeのキャッシュクリアする方法
  3. 特定のサイトのchromeのキャッシュを削除するには
  4. chromeのキャッシュを自動的に削除するには
  5. chromeのキャッシュのサイズを設定するには
  6. chromeのキャッシュに依存しないリロード方法
  7. まとめ

chromeのキャッシュクリア

みなさんはchromeのキャッシュクリアをした事はありますでしょうか?
 

chromeのキャッシュとはサイトを閲覧したときに、サイトのデータを一時的に保存しておくもので、キャッシュによって次回同じサイトをアクセスした際にはその一時的なファイルを利用してダウンロードするデータを少なくしたり早く表示させる事が可能となります。

chromeのキャッシュには画像や動画が含まれることがあり、キャッシュの場所やキャッシュから画像や動画を復元させる事ができるのかという点については下記の記事を参考にしてみて下さい。

chromeのキャッシュの場所はどこ?キャッシュの動画/画像は復元したり見ることは出来る?

GoogleChromeのキャッシュフォルダの場所がどこなのか・フォルダ内の一時ファイルを保存できるのか気になる人も多いと思います。この記事では、GoogleChromeのキャッシュの場所や、キャッシュ内の動画や画像を復元できるのかどうか説明しています。

Thumb

サイトの閲覧を快適してくれるキャッシュですが、一方でキャッシュは溜まりすぎるとchromeの動作が重くなったり、サイト開発者の方であればサイトを更新しても反映されないといった現象が発生します。

そこで今回はchromeのキャッシュを削除するキャッシュクリアの方法について解説していきます。

chromeのキャッシュクリアする方法

それではchromeのキャッシュクリアする方法をパソコンとスマホそれぞれでご紹介していきます。

パソコン(Mac)の場合

chromeのメニュー
パソコンの場合はメニューの「その他のツール」を選択し「閲覧履歴の消去」を選択します。
chromeのタブ
もしくはこちらをchromeのタブに入力して開くことでも同様のキャッシュを削除する機能が立ち上がります。

「chrome://settings/clearBrowserData」

スマホ(iPhone)の場合

chromeのメニュー
スマホアプリ版のchromeでもまずはchromeのメニューを開き「設定」を選択します。
chromeの設定
設定メニューが表示されたら「プライバシー」を選択します。
chromeの設定のプライバシー
プライバシーの設定から「閲覧履歴の消去」を選択します。
chromeの閲覧履歴の消去
削除するデータにチェックを入れて、赤字の「閲覧履歴の消去」のボタンをタップします。
閲覧履歴の消去の確認
アラートで最終確認がされますので、問題なければ「閲覧履歴の消去」をタップしましょう。
chromeデータ削除完了
以上で選択したデータがchromeから削除されます。

特定のサイトのchromeのキャッシュを削除するには

特定のサイトだけのchromeのキャッシュを削除するにはchromeのデベロッパーツールを使いましょう。

chromeのメニュー
chromeのメニューを開き「その他のツール」を選択し、その中の「デベロッパーツール」を選択します。
chromeのデベロッパーツールのApplicationタブ
chromeのキャッシュを削除したいサイトを開きデベロッパーツールのApplicationタブを開きましょう。

削除したいデータの種類を選択し、「Clear site data」を選択することで、特定のサイトのキャッシュを削除できます。

chromeのキャッシュを自動的に削除するには

これまではchromeのキャッシュを手動で削除する方法を解説してきましたが、chromeのキャッシュを自動で削除できたら便利ですよね。

chromeのアドオンの「Click&Clean」を使うことでchromeのキャッシュを自動的に削除することに近い事が出来ます。

Click&Cleanのインストールはこちら
chromeの拡張機能Click&Clean
こちらはClick&Cleanのメニューとなります。

キャッシュを削除してブラウザを閉じる機能やプライバシー情報の削除機能など、ブラウザに保存されている情報を削除する機能を利用することが可能になります。

chromeをよりセキュアに利用する上で便利な機能がありますので、ぜひ一度このアドオンを試してみましょう。

またchromeのシークレットウィンドウを利用することで、閲覧履歴やCookieとサイトデータ、フォームに入力した情報などを残らなくさせる事ができます。

chromeのシークレットウィンドウについては下記の記事を参考にしてみて下さい。

chromeのシークレットモードとは?シークレットウィンドウで履歴を残さず検索する方法!

chromeのシークレットモードについて解説します。シークレットモードとは何か、使い方や解除の仕方などをPCとスマホに分けてご紹介します。あわせて検索履歴・閲覧履歴を残さないシークレットウィンドウの使い道についてもご紹介します。

Thumb

chromeのキャッシュのサイズを設定するには

chromeのキャッシュをサイズをMacで変更する方法をご紹介いたします。

実は通常のchromeの設定メニューの中ではキャッシュのサイズを変更できる機能がありません。

MacのAutomator
MacのAutomatorを開きましょう。

AutomatorはMacのLaunchpadの「その他」にあります。
chromeのAutomatorでシェルスクリプトの実行
メニューから「シェルスクリプトの実行」を選択し、スクリプトには以下のようにChromeのアプリケーションの立ち上げに対して引数でdisk-cache-sizeを指定します。

例: open "/Applications/Google Chrome.app" --args --disk-cache-size=524288000

Automatorでアプリケーションの書き出し
作成したシェルスクリプトの実行をアプリケーションとして書き出しましょう。

以後作成したこちらのアプリケーションを利用することで、chromeのキャッシュサイズが制限されます。

chromeのキャッシュに依存しないリロード方法

chromeでサイトを閲覧すると、画像やcss/jsなどサイトを構成する外部ファイルを自動的にキャッシュし、次にアクセスする際にはキャッシュが利用される可能性があります。

ページ表示が高速になるので便利ですが、サイトが更新された場合などで新しいファイルをリロードして読み込みたいという時があります。

そこで外部ファイルのキャッシュに依存しないリロードの方法がありますので、ご紹介します。

外部ファイルのキャッシュに依存しないリロードはショートカットで

[Mac]
Command + Shift + R

[Windows]
Shift + F5

となります。キャッシュの削除方法と一緒に覚えておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。chromeのキャッシュクリアの方法と自動的にキャッシュを削除する方法、外部ファイルに依存しないリロード、特定のサイトのキャッシュを削除する方法などchromeのキャッシュに関する情報をまとめました。

chromeのキャッシュについては高速で快適なブラウジングには必要である一方で、キャッシュに悩まされる場面も度々あります。

ぜひキャッシュの削除方法を覚えておき、いざというときにすぐにキャッシュを管理できるようにしておきましょう。


関連記事