CubePDFでPDFを作成しよう

画像やオフィスファイルなどをPDF化して保存したい時におすすめのフリーソフトが「CubePDF」です。CubePDFは難しい操作も不要の仮想プリンターで、簡単にファイルをPDF化することができますよ。
今回は、このCubePDFのダウンロード・インストール方法と使い方をご紹介していきます。
CubePDFの機能

CubePDFは「仮想プリンター」ソフトで、普通のプリンターとは違いファイルを紙に印刷するのではなく、指定したファイル形式でパソコンの中に保存することができます。
この記事ではPDFファイルの作成方法について説明していますが、JPG・BMP・PNGなどの画像ファイルを作成して保存することも可能となっています。
CubePDFは無料?
CubePDFはフリーソフトで、個人・法人を問わず完全無料で利用することができます。有料のPDF化ソフトもある中でなぜCubePDFは無料なのかは公式にコメントされていませんが、オープンソースソフトウェアとしてソースコードが公開されているため今後も無料で提供され続けるでしょう。
CubePDFの使い方
それでは、CubePDFの導入から使い方をご紹介します。
ダウンロード・インストール
まずはCubePDFをダウンロードしましょう。下記リンク先から公式サイトへ移動してください。






最後にインストール設定を確認し「インストール」ボタンをクリックして少し待ちましょう。
これでCubePDFがお使いのパソコンにインストールされます。
基本の使い方(印刷)

画像やWord・ExcelなどのPDF化したいファイルの印刷画面を呼び出して、「CubePDF」をプリンターに指定したら印刷ボタンをクリックしましょう。

あとは「変換」ボタンをクリックすればファイルがPDFに変換されて保存されますよ。
CubePDFは安全?評判は?

CubePDFがリリースされるまで、フリーソフトでファイルをPDF化するためには海外のソフトウェアを使わなければならず、海外のソフトでファイル変換を行いPDF化すると文字化けしてしまう事が多いという致命的な問題がありました。しかし、CubePDFは国産のためPDF化の際の文字化けも少ないため人気が出て、PC Online・ASCII.jp・Vector・窓の杜といった各種メディアで取り上げられました。
2018年現在でもCubePDFは人気があり、Twitterでも「PDF化するならとりあえずCubePDF」「確定申告の書類作成時に役立った」「年賀状作成におすすめ」といった声を見かけました。
まとめ
PDF作成が出来る「CubePDF」のソフトを使って無料でPDF化しよう!いかがでしたでしょうか。
画像や各種ファイルをPDFに変換したい時は「CubePDF」で印刷保存することで簡単にPDF化できますよ。フリーソフトなので無料で使えますし、PDFの作成に困っているならぜひインストールしてみましょう。
また、作成したPDFファイルを加工・編集したいといったケースもありますよね。下記リンク先の記事でPDFファイルの加工・編集ソフトの紹介や使い方を説明しているので併せてご覧ください。