Gmailでハングアウトは使える?

Gmailには、ハングアウトという機能が搭載されています。ハングアウトとは、Googleアカウントを持っているユーザーとチャットやビデオ通話を行うことのできる機能です。しかし、Gmailのどこからハングアウトを行うのかイマイチ分かりづらいのが欠点で、どうやれば他のユーザーとチャット・ビデオ通話できるのか分からないユーザーも少なくないと思います。
この記事では、Gmailでのハングアウトの使い方をご紹介していきます。
Gmailでハングアウトを使う方法



Gmailの画面右下に、ハングアウトのチャットウィンドウが表示されます。ウィンドウ下部の「メッセージを送信」欄で文字を入力することでメッセージを送信することができるほか、左側のフェイスアイコンでスタンプ・右側の画像アイコンで画像の添付を行うことができます。ビデオハングアウトを行いたい場合は、ウィンドウ左上のビデオカメラアイコンをクリックしましょう。相手にコールがかかり、応答すればビデオ通話することができますよ。