Gmailで本文が表示されない

Androidスマホ・iPhoneのアプリ版Gmailで、受信メールの本文が表示されないという症状が発生することがあります。
この症状はアプリ版Gmail固有のもので、パソコンからは問題なく閲覧できる点が特徴です。パソコンのブラウザ版Gmailではメールの全文が読めるのに、スマホからは読めない・返信できないとなると困ってしまいますよね。
この記事では、Gmailで本文が表示されない場合の対処法をご紹介していきます。
Gmailで本文が表示されない場合の対処法
アプリのキャッシュを削除する
アプリ版Gmailに溜まったキャッシュが破損するなどの原因で、メールの本文が見れないというケースがあります。この場合はキャッシュを削除してみましょう。




保存しているメールの下書きを破棄する
理由は不明ですが、メールの下書きが何通か保存されている状態で受信メールの本文が表示されない症状が発生することがあります。このケースの場合は保存しているメールの下書きを全て破棄することで症状を改善することができます。

タスクキルしてみる

あとはGmailを再起動して、本文が表示されるかどうか確認して見てください。