ドメイン指定受信とは?

Gmailを使っていて、特定のメールアドレスからのメールが受信できなかったり、迷惑メール扱いになってしまったことはありませんか?
そういう時は、指定したドメインのメールを受信できるようになる「ドメイン指定受信」を設定することでメールを受信することができるようになりますよ。
この記事では、Gmailでドメイン指定受信するための設定方法をご紹介していきます。
Gmailでドメイン指定受信の設定方法
PC





ドメイン指定受信を解除するには、作成したフィルタを削除すればOKです。
スマホアプリ版では設定できるのか?
Gmailにはスマホアプリ版がありますが、残念ながらスマホアプリ版ではドメイン指定受信を設定することができません。
ドメイン指定受信はPCブラウザ版からしか設定することができないようになっています。ただし、一応AndroidスマホでもGmailのドメイン指定受信を設定することは可能です。
AndroidスマホでブラウザからGmailにアクセスするとAndroidスマホ用のGmailが表示され、「デスクトップモード」にすると簡易HTML版になってしまうためドメイン指定受信の設定はできません。そこで、下記のように操作します。


