Windows10のPCでMagic Mouse 2は使える?
Macのマウスである「Magic Mouse 2(マジックマウス2)」を、Windows10のパソコンでも使いたいと思ったことはありませんか?Magic Mouse 2に慣れているユーザーの場合、手持ちのMagic Mouse 2をそのままWindows10で使えたら嬉しいですよね。
Windows10のPCでもMagic Mouse 2は使えますよ。この記事では、Windows10のPCでMagic Mouse 2の使い方をご紹介していきます。
Windows10のPCでMagic Mouse 2を使う方法
それでは、Windows10のPCでMagic Mouse 2を使う方法を説明します。Magic Mouse 2を使用するために必要なのはドライバーなので、まずはAppleのダウンロードページにアクセスしましょう。下記リンクがApple製品のダウンロードページになります。
ダウンロードページにアクセスしたら、検索フォームに「bootcamp」と入力して検索ボタンをクリックしましょう。検索結果にBoot Campが表示されるので、最新バージョンのものをクリックしましょう。
ダウンロードページが表示されるので、「ダウンロード」ボタンをクリックしてBoot Campのダウンロードを行いましょう。
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、「bootcamp5.1.5769\BootCamp\Drivers\Apple」にある「AppleWirelessMouse64.exe」を起動しましょう。
デバイスドライバのインストールウィザードが起動します。インストーラーの指示に従ってドライバーのインストール作業を行いましょう。
ドライバーのインストールが完了したら、デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
Windowsの設定が開くので、「デバイス」をクリックしましょう。
設定画面が開きます。左側メニューの「Bluetoothとその他のデバイス」をクリックして項目を開き、「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックしましょう。
「デバイスを追加する」ウィンドウが表示されるので、「Bluetooth」をクリックします。続いて「Magic Mouse 2」をクリックすると、パソコンとMagic Mouse 2の接続が行われます。「デバイスの準備が整いました!」と表示されれば、Windows10でMagic Mouse 2が使用可能になりますよ。