Discordでスマホの画面共有をする方法!PC版との違いは?

Discordでスマホの画面共有をする方法!PC版との違いは?

ボイスチャットアプリ・DiscordのPC版では画面共有を行うことができますが、スマホアプリ版でも画面共有をしたいと思ったことはありませんか?この記事では、Discordでスマホで画面共有できるのかどうかについての説明とPC版との違いについてご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Discordでスマホの画面共有はできる?
  2. Discordでスマホの画面共有をする方法

Discordでスマホの画面共有はできる?

ボイスチャットアプリ・Discordのパソコン版アプリでは、画面共有機能が搭載されています。これによってアプリケーションやブラウザなどの画面を共有したり、遊んでいるゲームを画面共有して実況配信するといったことも可能です。

画面共有機能が便利なので、スマホアプリ版Discordでも画面共有を行いたいというユーザーもいらっしゃるかと思います。しかし2020年8月現在、残念ながらスマホアプリ版Discordでは画面共有を視聴することはできても、スマホの画面を共有することはできません。スマホアプリ版Discordでは、スマホカメラによるビデオ通話のみが有効となっています。今後スマホアプリ版Discordで画面共有を行うことができるかどうかは、現時点では不明です。

PCとの違いは?

PC版Discordでは、各種アプリケーションの画面共有を行うことができます。またDMグループやサーバー内で、他のユーザーと同時に画面共有を行うマルチストリーム機能も実装されているため、皆で画面を共有しあうことができます。一方スマホアプリ版Discordでは上記で説明した通りカメラによるビデオ通話は行えてもスマホの画面共有を行うことはできません。そのためスマホアプリの実況配信などを行うことは不可能と言っていいでしょう。他のユーザーの画面共有を視聴することはできますが、マルチストリームには対応していないので複数人が画面共有をしている場合は誰か一人の画面しか視聴できないようになっています。

まとめると、画面共有・配信を行うのはPC版Discordのみとなっており、スマホアプリ版Discordでは視聴オンリーです。また、PC版では同時に複数の画面共有を視聴することができますが、スマホアプリ版では単一の画面共有しか視聴することができません。

Discordでスマホの画面共有をする方法

スマホアプリ版Discordでビデオ通話を行う

メニューの「ビデオ通話」ボタンをタップ

冒頭で説明した通り、スマホ版Discordでの画面共有は行えませんがカメラを使用してのビデオ通話は行うことができます。ビデオ通話を行うには、通話中に画面をタップしてメニューを表示させ、「ビデオ通話」ボタンをタップしましょう。画面にスマホのカメラで撮影している画面が表示されますよ。終了する場合は再度ビデオ通話ボタンをタップすればOKです。

スマホアプリ版Discordで画面共有に参加する

「配信を見る」ボタンをタップ
Discordで通話中の相手やグループDM・サーバー内で画面共有が行われた場合は、「配信を見る」ボタンが表示されます。このボタンをタップすることで、画面共有に参加して視聴することができます。
画面共有の画面
画面共有に参加した場合、スマホの画面は画面共有でライブ配信しているものが表示されます。それに伴って画面共有しているものの音声(ゲーム音や動画の音など)が流れますよ。
「画面共有を中止」ボタンをタップして画面共有の視聴を終了する
画面共有の視聴を終了したい場合は、画面をタップしてメニューを開き、一番右の「画面共有を中止」ボタンをタップしましょう。これで画面共有を終了して、通常の会話画面に戻ることができます。

マルチストリームには対応していないので、グループDMやサーバーで複数人のユーザーが画面共有を行っている場合は、誰か一人の画面共有の視聴しか行えないという点には注意しましょう。

また、2020年8月時点のスマホアプリ版Discordでは、通話相手が画面共有を終了したあとに再び画面共有を行った際に、「配信を見る」ボタンが表示されずに配信が見れない状況になってしまうことがあります。この場合は一旦通話を終了して、再度通話を開始することで「配信を見る」ボタンが表示されるようになります。


関連記事