Googleアカウントはニックネームだけで登録する事はできる?

Googleアカウントを登録した時に、本名で登録している方も少なくないかと思います。しかしYoutubeなどGoogleアカウントを必要とする場所で他の人の名前を見てみると、本名ではなくニックネームになっている人が大勢いますよね。実は、Googleアカウントの作成は必ずしも本名である必要はないのです。「姓」・「名」の入力欄にニックネームにしたい名前を入れるだけで、簡単に名前をニックネームで登録することができてしまいます。
もし本名ではなくニックネームに変更したいという場合は、Googleアカウントページから名前の変更を行いましょう。
本名ですでに登録している場合にニックネームに変更する方法




![「[ユーザー情報]に移動」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/065/047/original.jpg?1608865942)


この名前とは別に設定できるニックネームに関しての注意点ですが、ニックネーム単体で表示させることはできません。名前にニックネームを登録している場合は、「表示名」項目から「姓名」・「姓"ニックネーム"名」・「姓名(ニックネーム)」のいずれかの表示形式を選択することができます。つまりニックネームを使用すると「山田"Aprico"太郎」・「山田太郎(Aprico)」のように表示されると覚えておきましょう。