Windows10で指紋認証できなくなった
Windows10のパソコンでは、「Windows Hello」によって生体認証デバイスを使用することで指紋認証でサインインしたり、各種セキュリティで指紋認証デバイスを使用することができるようになります、しかし、ある日指紋認証が出来ない、使えなくなったというケースに遭遇してしまったことはありませんか?
Windows10へのサインインや各種セキュリティを指紋認証で設定している場合、指紋認証ができなくなったら困ってしまいますよね。この記事では、Windows10で指紋認証できなくなった場合の対処法をご紹介しています。
Windows10で指紋認証できなくなった場合の対処法
パソコンを再起動してみる
Windows10のシステム周りにトラブルが発生していてWindows Helloが正常に動作しなくなってしまうケースもあります。この場合は、パソコンを再起動しましょう。再起動が完了したら、指紋認証ができるかどうか確認してみましょう。
PINコードを再設定する
一見関係ないのですが、PINコードを再設定することで指紋認証できるようになることがあります。PINコードの設定方法は下記リンク先の記事にて説明していますので、併せてご覧ください。
Windows Updateを行う
デバイスドライバーを更新or再インストールしてみる
「ドライバーの検索方法」画面では、「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」をクリックすると、インターネット上から使用している指紋認証デバイスの更新ファイルを検索してアップデートを行いますよ。
もし更新ファイルが見つからなかった場合は、「デバイスのアンインストール」をクリックして再インストールに移ります。「デバイスのアンインストール」ウィンドウが表示されるので、「アンインストール」ボタンをクリックしてアンインストールを行いましょう。あとはパソコンを再起動して、再起動後に指紋認証デバイスを接続してドライバーをインストールしましょう。
デバイスが故障している場合
上記の方法を試してみても指紋認証デバイスが何の反応もしない場合、デバイスそのものが故障している可能性があります。この場合はメーカーに問い合わせて修理してもらうか、デバイスを買い替えて別の指紋認証デバイスを使用するようにしてみましょう。