Windows Media Playerで主音声と副音声の切り替え方法

Windows Media Playerで主音声ではなく副音声が流れてしまっている場合は、音声を切り替えましょう。

また、DirectShowフィルター・VFWコーデックの「ffdshow」を導入することでも対応することができます。

※Google Chromeなどのブラウザで警告が出る場合がありますが、「続行」からダウンロードを続けて問題ありません。



あとは動画再生時にタスクトレイに表示されるffdshowのアイコンを右クリックして、音声トラックを合わせればOKです。