Chromeのおすすめのカラーピッカーの拡張機能を知りたい
インスタグラムやTwitterでおしゃれな写真の投稿を見つけて、その投稿者のホームを開いてみたらとても素敵だった、という経験はありませんか?
中には写真などはなく、シンプルに色だけで投稿者のセンスが感じられるホームもあります。
自分も同じ色に設定しようとしても明るさなどの調整が上手くいかず、同じ色にならない・・・という経験をされた事あるユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんな時便利なのがChromeのカラーピッカーの拡張機能です。Chromeのカラーピッカーの拡張機能を使えば簡単に色を調べることができます。
色ってどうやって調べるの?おすすめのカラーピッカーの拡張機能が知りたい!というユーザーの為に今回は、Chromeのおすすめのカラーピッカーの拡張機能3選を紹介します。
今回紹介するChromeのカラーピッカーの拡張機能は全部簡単に使えるので、気になっていたユーザーの方はぜひお試しください。
Chromeの拡張機能を追加する方法
Chromeの拡張機能ってどうやって追加するの?というユーザーの為に、まずは拡張機能を追加する方法を解説します。
まず下記のリンクから『Chromeウェブストア』を開きます。『Chromeウェブストア』を開いたら追加したい拡張機能を検索し、ページを開きます。
Chromeのおすすめのカラーピッカーの拡張機能3選
それではChromeのおすすめのカラーピッカーの拡張機能3選を紹介します。
1.ColorPick Eyedropp
まず紹介するのが『ColorPick Eyedropp』という拡張機能です。『ColorPick Eyedropp』はマウスのカーソルを調べたい色に合わせるとすぐに使っているカラーが分かります。
まずは下記のリンク拡張機能を追加してください。
2.16進数カラーピッカー
次に紹介するのが『16進数カラーピッカー』です。『16進数カラーピッカー』の魅力は取得したカラーの履歴が残ることです。『ColorPick Eyedropp』に比べ少し操作は増えますが、履歴が残るのはとても便利なのでおすすめです。
右上の『16進数カラーピッカー』のアイコンをクリックして『16進数カラーピッカー』の画面を開き『色を選ぶ』に表示されている『16進数カラーピッカー』のアイコンをクリックします。
3.ColorZilla
最後に紹介するのが『ColorZilla』です。『ColorZilla』はカーソルを合わせてクリックするとカラーコードなど色の情報が表示されます。クリックしただけでクリップボードにも保存されます。