Twitterのログインとログアウト

Twitterを利用するには「ログイン」が必要となります。
Twitterはログインせずともツイートの閲覧や検索を行えますが、メインの「ツイート」「リツイート」「フォロー」などを利用するには基本Twitterへのログインが必要となります。
今回はPCのブラウザでWEB版ツイッターを利用する前提でTwitterの「ログイン」「ログアウト」について解説していきます。
Twitterへのログイン

Twitterにアクセスするとまだログインしていない方はこのような「アカウント作成」「ログイン」のボタンが表示されるかと思います。
ログインをするには「ログイン」ボタンをクリックしましょう。

ログインにはこの画面のように「電話番号 or メールアドレス」と「パスワード」が必要となります。
また「保存する」にチェックを入れることで次回からアカウント入力を省略した形でTwitterを利用できます。
必要に応じてチェックを入れた状態でログインしましょう! 以上の手順でツイッターへのログインが完了します。
Twitterからのログアウト

PC版ツイッターでログアウトするには「プロフィールのアイコン」をタップし、出現するメニューの中から「ログアウト」を選択します。
またツイッターのログアウトのURLを直接入力してもログアウトされます。
どうしても見つからない方は下記のリンクをクリックするとTwitterからログアウトできます。 ツイッターログアウトリンク
ログアウトするメリット
ツイッターはログアウトすることで、マイページにアクセスできなくなります。
そして再びログインをするとマイページにアクセスできますが、毎回アカウントを入力するのは面倒です。 しかし毎回ログイン・ログアウトをするとメリットがあります。
というのもログアウトをしないと、自分以外の誰かが自分のPCを使ったときにそのまま自分のTwitterアカウントを操作できる可能性があるのです。
「自分のPCを使うのは自分だけ!」という方はいいですが、誰かに貸す機会もあるかもしれないので、そういうケースが考えられるときはしっかりログアウトをしましょう!