Twitterで時間の表示が英語になる問題

スマホアプリ版Twitterを使用していて、アプリのアップデートを行ったら時間の表示が英語「s/m/h/d」になってしまったことはありませんか?通常であれば時間表記は「○時○分○秒」と表示されるので、英語の「s/m/h/d」表記だと違和感がありますよね。
実際に英語圏内でのTwitterの時間表示は「s/m/h/d」表記なのですが、日本でTwitterを使用しているのにも関わらずこの表記にされても困ってしまいますよね。もしTwitterの時間表示が日本のものではなく英語のものになってしまった場合は、対処を行ってみましょう。この記事では、Twitterで時間の表示が英語になる場合の対処法をご紹介していきます。
Twitterで時間の表示が英語になる場合の対処法




この方法で時間の表示が日本語に戻らず英語の表示のままという場合は、Twitterアプリ側の問題となります。アプリ側の問題で時間が英語表示になっている場合はアプリの更新を待ちましょう。アプリの更新後に、日本語表記に戻る可能性が高いでず。実際に2021年11月5日にTwitterのアップデートにより時間が英語表示になってしまったケースでは、2021年11月22日のアップデートにより日本の表示に戻りました。Twitterではしばし仕様変更によりこういった変更が行われることがあるので、表記が変わった場合はアップデートによる修正まで待ってみましょう。
どうしても時計の英語表示が嫌で日本語で確認したいという場合は、ブラウザ版Twitterを使用してみましょう。お使いのブラウザアプリから、TwitterにログインすればOKです。なおブラウザ版でも言語で日本語以外の言語を指定していると時間表示が別のものになってしまうため、言語は日本語で利用するようにしましょう。