Edgeのスリープタブとは?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/654/original.jpg?1694418850)
ブラウザ・Microsoft Edgeには、「スリープタブ」という機能があります。スリープタブ機能とは、設定した時間が経過しても表示していないタブをスリープ状態にすることができます。タブは1つ1つがCPUやメモリを消費しますが、スリープ状態になることによりCPUとメモリの消費を抑えることができますよ。
この記事では、Edgeのスリープタブの使い方をご紹介していきます。
Edgeのスリープタブの使い方
![「…(設定など)」→「設定」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/649/original.jpg?1694418415)
![「システムとパフォーマンス」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/650/original.jpg?1694418446)
![「スリープタブでリソースを保存する」のボタンをクリックしてオン](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/651/original.jpg?1694418478)
![プルダウンメニューから、スリープへの移行時間を設定することができる](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/652/original.jpg?1694418645)
![「サイトの追加」ダイアログボックスにURLを入力して「追加」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/101/653/original.jpg?1694418751)
2023年10月27日
ブラウザ・Microsoft Edgeには、「スリープタブ」という機能があります。使用していないタブをスリープ状態にして、CPUやメモリの消費を防ぐことのできる便利な機能ですよ。この記事では、Edgeのスリープタブの使い方をご紹介しています。
ブラウザ・Microsoft Edgeには、「スリープタブ」という機能があります。スリープタブ機能とは、設定した時間が経過しても表示していないタブをスリープ状態にすることができます。タブは1つ1つがCPUやメモリを消費しますが、スリープ状態になることによりCPUとメモリの消費を抑えることができますよ。
この記事では、Edgeのスリープタブの使い方をご紹介していきます。