LINEの位置情報とは
LINEには位置情報を取得・送信できる機能があります。
GPSを使ってGooglemapから位置情報が送られるので、かなり正確な位置情報を他の人に教えることができます。
LINEの位置情報を伝えるメリットは?
この位置情報機能を使えば、友達との待ち合わせをする時に場所を教えて共有することができますし、ノートやタイムラインに投稿する時に位置情報も追加することで「この時は○○で××した」みたいに履歴を残すこともできますね。
緊急時に自分の場所を教える時にも役に立ちます。
それでは、そんなメリットのあるLINEで位置情報の送り方を説明します。
位置情報のオン・オフの設定を確認しよう
LINEの位置情報を利用するためには、スマホ本体の位置情報機能をオンにする必要があります。
機能をオンにしないと権限が得られずLINEに位置情報が送れないので注意しましょう。それではAndroid・iPhoneそれぞれの位置情報機能の利用方法を説明します。
Androidの場合
Androidでは、設定メニューの「ユーザー設定」項目にある「位置情報」をタップします。
位置情報メニューの画面上部にオン・オフボタンがあるので、タップしてオンにしましょう。これで位置情報を取得することができるようになります。
iPhoneの場合
設定メニューの「プライバシー」から「位置情報サービス」をタップしましょう。
位置情報サービスメニューの画面上部にある「位置情報サービス」ボタンをタップすればオンになり、位置情報を取得することができるようになります。
また、アプリごとに位置情報サービスを利用するかどうかの選択も可能です。そのまま画面下部へスクロールして、許可したくないアプリをタップして「許可しない」のチェックボックスをオンにすると位置情報を送らないように設定されます。
LINEの位置情報を送る方法
それではLINEアプリで位置情報を送る方法を順番にご紹介します。
トークで位置情報を送る
トークで位置情報を送るには、画面下部の入力フォーム左側にある「+」ボタンをタップします。
メニューが表示されるので、右上にある「位置情報」のボタンをタップしましょう。
GPSが現在地を探知して、Googlemapに位置情報を表示します。
位置を示すピンが合っていれば「この位置を送信」をタップしましょう。ちょっとずれているなど修正が必要な場合は、ピンをドラッグすることで位置を調節できますよ。
「この位置を送信」をタップした後に、トークに位置情報が表示されます。国名・郵便番号・住所と細かく情報が記されます。
タイムライン・ノートに位置情報を送る
タイムラインやノートに位置情報を投稿したい場合は、入力フォームの右側にあるメニューボタンをタップして「位置情報」をタップしましょう。
Googlemapが表示されるので、現在地を合わせて「この位置を送信」をタップすれば位置情報が投稿されます。
投稿した写真には位置情報はついている?
LINEのトークやタイムラインに投稿した写真に位置情報は付いているのか不安に思う方もいるかと思いますが、投稿した写真には位置情報は付いていないのでご安心ください。
どこでこの写真を撮影したのかも、写真に撮影した場所がわかるような情報がなければ特定されませんし安心です。
ただし、トークで嘘を付いて写真を送ったことがある人は気をつけましょう。例えば遊んでてアルバイトをサボってしまいバイト先の店長に「すいません、風邪で休みます」などと言いトークで部屋の写真を送った時に、「じゃあ位置情報も送ってみろ!」なんて言われたら一巻の終わりです…くれぐれもご注意ください!
まとめ
LINEで位置情報を共有しよう!現在地の情報の送り方!いかがでしたでしょうか。
スマホのGPS機能を利用して、Googlemapから正確な位置情報を取得できるのがLINEの位置情報機能です。友達との待ち合わせや、タイムラインに投稿した時に記録を追加したり、緊急時に自分の場所を教えたりと便利な機能なので、ぜひ役立ててみてくださいね。