Macでパスワード付きzipファイルを作りたい
Windowsをお使いの方はzipファイルへの圧縮とzipファイルに対してパスワードを掛けることはそれほど難しくないというイメージをお持ちはないでしょうか。
圧縮用のソフトを使っている方はソフトの機能で、または右クリックで圧縮&パスワードの付加は簡単に行なえますよね。
一方でMacの場合だと右クリックで数クリックで出来上がる・・という訳にはいきません。
zipの圧縮のみであればまとめたいファイルを一つのフォルダにまとめ右クリックで「○○を圧縮」を選択する事で可能です。
しかしこの圧縮されたzipにはまだパスワードをがかかっておらず、パスワードをかけるには一つ手間が必要となります。
今回はMacでのパスワード付きzipファイルの作成方法をご紹介していきます。
Macでパスワード付きzipファイルを作成する方法
Macでパスワード付きzipファイルを作成する方法は大きく分けて「コマンド」を利用する方法と、「ソフト」を利用する方法の2つがあります。
それぞれご紹介します。
ターミナルからコマンドを実行してパスワード付きzipファイルを作成する
ターミナルを立ち上げる
Launchpadのその他から「ターミナル」を選択して、ターミナルを立ち上げましょう。
圧縮したいフォルダをD&D
圧縮したいファイルをまとめたフォルダを用意します。用意したらターミナルに対してそのフォルダをドラッグアンドロップします。
するとターミナル側でそのフォルダへのパス(ファイルの場所)が表示されるはずです。
コマンド実行
ターミナル側で以下のようにコマンドを実行しましょう。
zip -er 圧縮後のファイル名 /Users/ユーザー名/Downloads/test
zip -erのあとの「圧縮後のファイル名」のところは圧縮後のファイルがおかれる場所になりますので、「~/Downloads/圧縮後のファイル名」のようにするとダウンロードフォルダにおかれます。
後者の「/Users/ユーザー名/Downloads/test」はドラッグアンドドロップで入力された部分です。
ソフトを利用してパスワード付きzipファイルを作成する
ソフトを利用してMacでパスワード付きzipファイルを作成する方法もあります。今回おすすめするソフトは「WinArchiver Lite」です。
※機能が制限されていない有料版もあります
ソフトを立ち上げ圧縮したいファイルをウィンドウにドラッグアンドドロップするだけで、この画像のようなウィンドウが立ち上がります。
ここで暗号化パスワードを入れることでパスワード付きzipファイルを作成することができます。
パスワード付きzipファイルを解凍する場合のトラブルシューティング
またパスワード付きzipファイルを解凍する場合にはトラブルが発生することがあります。対処法をケース毎にご紹介します。
文字化けする、開けない場合
zipファイルが壊れている可能性があります。再度zipファイルを作成してみましょう。
またMacとWindowsのOSの違いで文字化けしたり開けない場合があります。その場合は上記のパスワード付きzipファイルの作成方法のソフトを使うやり方を試してみましょう。
パスワードを忘れた
どうしても思い出せない場合は、パスワードを忘れた場合は再度、パスワード付きzipファイルを作成しなおしましょう。
またインターネットを検索しているとパスワードをクラッキングしてzipファイルをあけるツールなどが存在しています。たしかに4桁の数字などはパスワードとしてすぐ分かってしまうので、もしもビジネス上でやりとりすぐ際には危険です。
なるべく長いパスワードを設定するようにしましょう。